sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




くりえい社さんの用紙見本届きました。名刺もできました【近況報告】

こんばんはさんげんです。さてー。前回の記事で届いたら書きますと言っていたくりえい社さんの用紙見本が届きました。

 くりえい社様の用紙見本

f:id:sungen:20200927194507j:plain

 

アナログ原稿の作り方が丁寧に解説してあって、とても興味深いです(^^)

台割り作るといいよ!ってあったので今作っています。

請求は重量分の切手を郵送する形です。

くりえい社さんは、帯、カバー、口絵、栞紐のフルセットがあるので、これは!っていう内容の本文ができたら利用したいなって思ってます!頑張ろ!

 

 こちらの記事に追加してあります。

sungen2.hateblo.jp

 

 

メディバンFACTORYさんで発注した名刺届きました

こんな感じです。

f:id:sungen:20200928095256j:plain

やっぱ印刷してみるとここもうちょいこうした方がいいかなっていうのが分かりますね。

試し刷りというのは大切だとよく分かりました。

 

表はもうほんの少し位置が右の方が良かったので、そこ直して…。(1、2㎜ですが)

裏は全面に模様があってもくどくはなさそうなので、全面模様にします。

 

それで修正はしたので、今度はおたクラブさんでまとめて発注しようと思います。

お金あるときに。来月頭かな…?

 

紙については、こちら↑はマシュマロCoCなんですが、どうやらサテン金藤という紙の方がちょっといい感じらしいのでそちらに変更しようと思います。その辺りも比べて見たいですね。何度も頼むのは面倒なので、200枚くらい頼もうかな…?

QRコードは読み取れて仕方なかったです(^^;)大きさ十分でとても良く読める。

偶然ですが電卓と色が似てておそろいっぽい。

f:id:sungen:20200927194511j:plain

 

そんな感じです。

名刺と一緒にソーイングセットのデザイン修正版を発注して、そちらはマーケットプレイス用にしてみようと思います。

 

近況報告(進捗)

InDesignは本文出来ればなんとかなりそう…?かも。

たぶん。製本について色々分からない事だらけですが、基本操作はなんとか…。

本文ができない事には背幅も決まらないのでなんとかしたい。

段組のレイアウト、どういうのがいいのか考え中です。

 

炭善本の進捗

本文は完成

表紙はまだラフ

挿絵は影も形もない

 

ゆしたまゆし本の進捗

本文はやっと第弐話が終わったところ(たぶん伍話くらい?)

長くなりそう(=ページ数が増えると印刷代もかかる)のでガクブル。

料金によってはとにかく小ロットで行くかもしれない。はじめ10部くらいでいきたいけどだいたい20部とか30部からだよね…。

表紙は背幅が決まらないとレイアウトをきっちり決められない

f:id:sungen:20200922013308j:plain

タイトル↓ロゴは前の方がいいかもしれない。また考える

f:id:sungen:20200918210214j:plain

挿絵は気が向いた時にでも描き始めたい気分。一枚描きかけ(非公開)

 

残響(鬼滅の刃二次小説)

いまPC控えているので、やるとしたら来月3日以降。

なぜか先に手書きでほぼ書いてしまったので、作業できるときが来たら一気にやる予定…。

次話で羅刹の涙は一旦終わりにできそうです。

白銀峡編は次次話になると思います。

その後はもし書くならサブタイ式はやめて、残響 ○○編、って感じにしたいと思ってます。サブタイはネタ切れです。白銀峡まで書いたら同人誌を優先するので、2~3ヶ月間?をあけるつもりです。

来年はまったり創作したいです…。

場合によっては羅刹の涙までで本にしても良いけど、さすがに五冊、六冊くらいになりそうだし費用がかさむし売れる気しないのでちょっと躊躇しています。すぐでなくても何年か後でもいいですが…やらなくてもいいし…未定です…。

イベントに安定して出られるようになったら一応の新刊として作ってもいいかもしれない。この辺はコロナと自分の気分次第なのでわかんないですね。

 

もしかしたらイベントが肌に合わないって事もあるかも。(いや、楽しいだろう、行きたい思うんですが、私は遠足とか前日なかなか眠れないタイプでして…(^^;)

コンディションが整えられないようなら、本ができる度にとらのあなさんなどで委託で出していく方が楽でいいのかもしれないとか…色々。後は遠征費用がそんなに毎度捻出できないかもしれない。しんどいぞ!大阪なら近いんですが、東京は泊まりでいかないと駄目だし印刷代あるしなかなかしんどい)

一度くらいは参加してみたいと思ってます。参加したら考えも変わるかも。

皆さん凄いなって思います。

もし参加するなら、たぶんコミックシティ?(略称すらまだよくわからない)のインテックス大阪の方だと思います。

10月11日の日輪はもう行けないですが、3月末に大阪であるらしいので、そちらは下見に行けたらいいなって思ってます。状況次第。

(ちなみに一月、二月はコロナインフル心配だし寒いので動く気全く無し。七月八月も九月も動かない。暑いのしんどい)

やっぱ一回くらいは出店前に見ておきたいですよね…。大阪は日帰りができるので良さそうな時に遊びに行きたいと思います。

 

そんな感じです。

 

では。半沢見ます。

 

印刷会社さんの用紙見本を色々請求してみました。【同人誌製作】

用紙見本と一太郎2020が届いたので報告がてら雑談でも。

同人誌や名刺などを刷るときに紙を選ぶのですが、やっぱりどんな紙か分からないと仕上がりが全くイメージできません。見ながら考えると何か浮かぶって場合もあるかも…。

なので気になる印刷所さんや、使ってみたい印刷所さんの資料を色々請求しました。

(有料の物もあれば無料の物もあります)

目次

ファイリングするのがお勧めです

そのままでも良いんですが、今まで請求した用紙見本、まあ色々ありまして…。

ごちゃっとしていて、バラバラになったりして…机の上を占領していたので無理矢理1つのファイルにまとめました。

f:id:sungen:20200921233439j:plain

無理矢理過ぎる。もちろん閉じません。

f:id:sungen:20200921233431j:plain

でもおかげで自立するので床に置けるようになって机がスッキリ!

…いや…うん…。でも本当に意地でも一カ所にまとめたかったのです。

 

請求した資料について 使うところで請求しよう…人として…

 今までに請求してあった資料(おたクラブさん、しまや出版さん、プリントネットさん、プリンパさん、メディバンFACTORYさん)に加え、今回届いたSTARBOOKさん、ブロスさん、ポプルスさんの画像とリンクもさらっと載せますので気になる方は是非。

ちなみ今回、くりえい社さんも資料請求しましたが先日封書を送ったばかりでまだ届いていないのでそちらはまた届いたら追加&届いた時に記事にします。

 

もし気になる印刷所さんがあったら資料請求してみるといいかもしれないです。

無償で提供して下さる所もあるので、できれば使うところで!

いつか使いたいなぁ、で良いのさ…。 

数年後でもいい…あこがれの印刷所さんでもいい…。とりあえず気になったところは請求しておくのが良いと思います。

なぜかと言うと、資料は急には届かないからです!これは焦る。

締め切り近いのに、仕様考える内にふと使いたくなって、思い立って急に頼んでもすぐには届かない…実際の紙がないとちょっと心配で発注しにくい…、刷り上がりが心配…という事がかなりありそうなので、やっぱり前もって頼んでおいた方が良いと思います。

紙マスターになってどんな紙でもだいたい分かる、って言う感じなら無くても良いと思いますが、私は初心者なので、紙の名前を覚えるためにも色々請求してみました。

初めはもう何が何やら、どう違うの?って感じでしたが、実物見たら、ああなるほど!全然違う!ってなりました。

紙っていいね…。

 

請求した見本 (頼んだ順)

一応、うろ覚えですが頼んだ順番に。

メディバンFACTORY様

形としては一番分かりやすいと思います。名刺サイズです。

f:id:sungen:20200921233417j:plain

表紙用紙と、本文用紙、名刺用紙に使える紙が名刺サイズにカットされて送られてきました(^^)ファイリングしやすい。

f:id:sungen:20200921233422j:plain

初めは束のまま見てたんですが、あれ?名刺ファイルに入れればいいんじゃない?って思いました。おかげで見やすくて快適。

メディバンFACTORYさんはマシュマロCoCなどの良い感じの紙が名刺とかに使えるのでいい感じです。名刺も20枚なら500円と大変お安い。

前回の記事の名刺もメディバンさんで発注しました。

これを…、ファイルに詰めてしまう!

f:id:sungen:20200921233448j:plain

無理やり過ぎる。※下に重なって見えるのはブロスさんの見本です。

 

medibang.com

確か500円でした。

 

プリントネット様

https://odahara.jp/paper/

会員登録すると用紙見本を請求できます。

この用紙見本めちゃくちゃ助かります。

シンプルな白い紙の種類が多いので、他の印刷所さんで、おや?見本に無いな、っていう白い紙を探すと、良くこのプリントネットさんのサンプルの中から出てきます。

f:id:sungen:20200921235000j:plain

画像の他にプリントファイル印刷の見本、シール印刷の見本、封筒印刷の見本などもあっておお、ってなります。

f:id:sungen:20200921235006j:plain

ファイリング…。いや無理があるのは分かってますが、うん、結構かさばるのでまとめたいです。

 

 こちらの記事にもう少し画像が載ってます(今日はアップした画像が見つからなかった)sungen2.hateblo.jp

 

プリンパ様

www.prinpa.net

えー。こちらもめちゃくちゃ助かる用紙見本です。

本当にすごくいい…。

何が良いかというと、同じ用紙で厚みの違う物も入れて下さっているので比較がしやすいのです。あと同人誌印刷所さん見ていて、ちょっと珍しい紙が出てきたと思ったらだいたいここにある。

私は管理できずにファイリングしてしまいましたが、リングで綴じてあるのもありがたい…。シルバー印刷、ゴールド印刷が気になって資料請求しました。

また何か発注したいです。名刺とかポスカかな?

 

こんな感じでファイルに綴じました。リング外してすみません。

f:id:sungen:20200922011731j:plain

ポケット数の関係で同じ用紙の厚み違いは同じポケットに重ねて入れてちょうど全部はいりました。やったー。

 

f:id:sungen:20200922011735j:plain

そしてこれが、ファイルポケットに入っている…と。↓

f:id:sungen:20200921233439j:plain

 

おたクラブ様

えー。おたクラブさんの印刷見本です。

以前記事にしましたが、その記事が見つからない。

f:id:sungen:20200421143908j:plain

画像はあった。

今現在は売り切れで販売してないのですが、おたクラブさんにマシュマロなど投げたらそのうち再販して下さるかもしれないです。(たぶんライブ配信で書き込みが一番いいかも…)

 

otaclub.jp

 

追記…おたクラブさんは現在新しく、自分の一絵柄をポストカードサイズの色々な紙で印刷して貰って確認出来る用紙見本があります。これは穴開けてリングに通すとかポスカファイルにファイリングしたりしておくと便利です。私は穴開けてリングにまとめてます。

冊子の用紙見本は期間限定な事が多いのでもし見つけたら申し込み、という感じです。

 

しまや出版様

f:id:sungen:20200921233431j:plain

shimaya-net.shop-pro.jp

 

しまやさんの資料もこちらの記事にもう少し画像が載ってます(今日は前アップした画像が見つからなかった)sungen2.hateblo.jp

こちらの記事をどうぞ。 

しまやさんは入稿データの作り方という冊子がとても分かりやすいです。

が私はWord使わないので申し訳ない。

基本的な事もたくさん書いてあるのでおすすめです。

 

 

ここまでが今まで既に請求していたところです。

ここからが今回請求した印刷所さん

 

ブロス様

文庫サイズの小説本はここで刷りたいと思っているので、必須…。

f:id:sungen:20200921233347j:plain

と言う訳で請求しました。

美弾紙ノヴェルズってどんな紙?という疑問が解決しました(^^)

先に振り込みする形でした。振り込みするときは支店名から検索した方が楽です。

 

f:id:sungen:20200921233453j:plain

 

www.bros-comic.co.jp

 

STARBOOKS様

f:id:sungen:20200921233354j:plain

f:id:sungen:20200921233409j:plain

こんな感じで。とても見やすいです。

この用紙見本の素晴らしいところは、高精細印刷と通常印刷どちらもあることです。あと色が分かりやすい。

気になっていたモノクロ印刷のグラデーション優先と、マット感優先もきっちり見本があります。私はグラデーション優先の方が良さそうだなって思いました。

 

www.starbooks.jp

ポプルス様

f:id:sungen:20200921233351j:plain

缶バッジ!?

付いていました…。ポプルスさんの用紙見本はキャラクターが印刷してあってとてもイメージしやすいです。小説用に使える紙にモノクロ印刷で見本イラストが印刷してあってなるほどってなりました。

 

くりえい社様

f:id:sungen:20200927194507j:plain


アナログ原稿の作り方が丁寧に解説してあって、とても興味深いです(^^)

台割り作るとイイヨ!ってあったので今作っています。

くりえい社さんは、帯、カバー、口絵、栞紐のフルセットがあるので、これは!っていう内容の本文ができたら利用したいなって思ってます!頑張ろ!

請求は重量分の切手を郵送する形です。

切手と、下の感じで請求内容を書いた紙を同封しました。

 

www.kurieisha.co.jp

そんな感じです。

 

用紙見本幾つかあると、他の印刷所さんである同じ紙も収録があったりするのでかなり発注しやすいです。

もちろん印刷の出具合は印刷所さんによって違うのですが、紙の色、質感、厚みが分かるだけでもずいぶん助かります。

気になるところがあったら資料請求してみてください(^^)

 おまけ 資料請求どうしよう…封書の場合

郵便で資料の送付をお願いする場合は、当然ですが、欲しい物と住所を書かないといけないです。いきなり切手だけ送ってもなんの事だ?ってなると思います。

封筒に住所書いてあれば送って下さると思いますが、さすがに何か欲しい所。

紙に書いてあれば何でも良いんですが、何でも良いと分かっていても緊張する物です。

私は字が下手くそなのでPCで打ちました。

こんな感じで書いてみましたが…どうかな…おかしくないかな…。

本当にすみません、って感じの文章だけど…失礼じゃないかな…。

f:id:sungen:20200922011740j:plain

何でも良いと思います。ほんとに。住所氏名が間違っていないことが重要ですよね…。

きちんとフォームとか書き方とかネットでDLした方が安心かもしれないけどあるのかな?

一番上は会社名。書き出しもなんでもいい…。でも資料請求で長々時候の挨拶してもしょうがない気がする。とりあえず初めに名乗って…。(名前)と申します。的な。もちろん本名で。

後は利用を検討中ですなどと書いて、資料請求であると書いて。

欲しい物と欲しい数を書く。自分の連絡先も書く。

 

封筒の宛名、会社名の横に資料請求係、とか(資料請求)とか小さめに書いておいたほうが、会社に届いた時に分かりやすいと思いますたぶん…。

御中で。

 

書き方は指定無かったし、こんな感じでいいよね…た、たぶん…。

切手とか小為替とか指定の料金分を入れて送ります…。

 

一太郎2020届きました(^^)

インストールは明日。

f:id:sungen:20200921233513j:plain

いらすブログ(^^;) トがない。まあ転用防止なのでいいか…。

 

同人誌製作 今後の予定について

体調崩したせいで予定が変わってますが、焦らずにやっていきたいと思います。

もうこれで整ったので作業していくだけですゆっくりがんばろ。

炭善本の目標は12月末です。

炭善本は本文はもうできているので、段組に入りたいと思います。

 

9月いっぱい…挿絵とかなんとなく自由に描く

10月…たまゆし本のんびり執筆しつつ、炭善本の挿絵に集中。

11月…わからない。進み次第。

12月…ギリギリ。

 

炭善本は表紙絵と挿絵ができるかに全てが掛かっている気がする。ホントに終わるかなぁ…。

ゆしたま本の表紙は本文ができて背幅決まらないとレイアウトやロゴが決まらないので、おたクラブさんの小説のテンプレートにサイズ合わせて、ここで一旦止めています。

f:id:sungen:20200922013308j:plain

背幅が決まらないことには。折り返しは今のところ作ってありますが、ズレ分余裕を見て白くするつもりです。ページどのくらいになるかな…。意外と増えるのでは無いかって心配。100ページ以下?にしたいですが。

あとタイトルどうしよう。フォントを明朝にしましたが、少し弱いですねこれ。

前の方がインパクトあったので、その辺りも考えます。これもバランスとか背幅次第です。

まだ字数の少ない『長い夜』の方でタイトル作ってみて、アカンだめだこれ…。ってなったら、炭善本のタイトルはどなたかにお願いしてもいいかなって思います。

『ひょっとして、俺達付き合ってる?』ですからね。長いです難しそうです…。でもできれば費用的な事もあるので自分で作るようにしたいです。もし表紙絵完成している状態で3000円くらいでタイトルだけやって貰えるならお願いしたいけどないかな…。


別に同時に完成させる必要は無いので、たまゆし本は本文執筆しつつ、炭善本を優先ししていこうと思います。

 

印刷代を貯めておこう…。

 

おまけ トラベラーズノート復活

同人誌製作に集中したい、と言うことで机の上を少し整理しました。

というか用紙見本とかが散らばっていたんですよね。

トラベラーズノートも今まではクラフトノートの前ページにカードスリーブを横に並べて貼り付けて(1ページ三段)、やたら収納できるカードファイル代わりに使っていたんですが、整頓ついでにそのクラフトノートを出して、外側の表紙を開けて、何かにすることにしました。

 

f:id:sungen:20200921233518j:plain

 

まあ順当なところで創作メモを一つにまとめたらいいんじゃないかって。

メモも散らばってましたから…。

f:id:sungen:20200921233522j:plain

こんな感じで。無理矢理。

ロールバンが挟まってるのは苦笑するしか無い。けど意外といいかもしれないこれ。

f:id:sungen:20200921233526j:plain

すごく使ってるぽい!そうかこういう適当な感じで良かったんだな。

ようやくトラベラーズノートの使い方が分かった気がします。適当が良いんだなるほど。表紙に鬼滅の貼って剥がせるシールでも貼ろうかな。ガムのおまけの。

 

あとこれはめちゃくちゃ恥ずかしいのでとても小さく…パソコンモニタ隣の本棚です。同人誌作る仕様に中身を整頓しました。二段です。上の段。

には例の同人誌の作り方の本が並んでいます。

www.melonbooks.co.jp

 レイアウト&DTP編も購入済み。背表紙が白で見分け付かなかったので色つきのラベルシール付けました。色鉛筆で色ぬった。

f:id:sungen:20200921233502j:plain

下の段。雑誌とか使ってないのもあったけどそれは移動した。

f:id:sungen:20200921233508j:plain

これ善逸さんポスカが宙に浮いてますが、裏で青いファイルの縁に引っかけてるだけです。同じ本があるのは撮るタイミング。移動して今は下にある。

そんな感じです。 

 

 貼っとく

ちなみに私が持っているのはダークブラウンです。

 

これでもう、しばらく地味に頑張るので同人誌関連の更新は間が空くと思います。挿絵出来たあたりか(挿絵はブログでは公開しない予定です。サンプルでちょっととか?Twitterではたまに流したりしますが、せっかく本にするのでそれも控えるつもりです…できるといいね…(ーー;))ブログ更新は炭善本の表紙絵ができた辺りか…段組ができるのはいつになるやら。表紙絵の塗りは今回、ちょっと気になるやり方見つけたので試してみようと思ってます。一気にはできないので順番にやっていきます。

残響の続きも執筆そろそろできたらいいな…残響も今月は大人しくプロットにします。

ではでは。

 

小休止…ゆしたまゆし本どんな表紙にしようかな。【日記】【同人誌】

こんばんは。

ちょっと体調崩してダウンしていました。9月上旬がめちゃ忙しかったのでその疲れ+健康診断後の貧血だと思います。気前よく三本分抜いて貰いましたからね…。それはフラついてもおかしくない。ちょうど今週休み多かったので、なるべくゆっくりしています。助かった…。

 

あ~!でもおかげで執筆もグッズ作りも下絵も進まない。

今は少し回復して、ちょっとだけなら…っていうかまだ七時半、とかだと眠れない。

と言うことでなんか楽に出来ることはないかな、って考えて、ゆしたまゆしR18本の表紙イメージでも考える事にしました。

本文はまだ五、六割しか書いてないです(^^;)

できれば炭善本と一緒くらいに作りたいんです…どうかなぁ。

 

小説サイズにしようと思ってるんですがA5でイメージ作るというやる気のなさ…。

f:id:sungen:20200918210214j:plain

まだ細かい所やる気ない…。テンプレに合わせないと上手くいかないですし。塗り足しも必要になるから細かくやると大変そう。

タイトルも文字を適当に置いただけ。一応A3でやったので縮小はできるはず。1時間くらいでやりました…絵が無いので…。

和紙っぽい紙にでも印刷したらそれっぽいかもしれないですね。

 

えー。イメージは…なんだろな。夜だけど暗すぎない感じ?惑血っぽい感じとか…?

この本の内容は性癖というか色々(ってほどでもない三本くらい?)パターン詰めた、ゆしたまゆしR18オムニバスなので、それでもいいような感じの…。

 

どこにR18とか入れる?裏表紙はサブタイ書こうかな?とか色々決まらないです。

仮なので色々変わる可能性ありますが、悩んでも仕方ないのでおおむねこんな感じだと思います。

……ひょっとして同人誌の表紙ってあまり時間かけられない物?

表紙を先に描くか本文先にやるのか、皆さんどうしているのかなぁ。

 

珠世×愈史郎 はもしかしたらタイトルの横に縦書きで付けた方がいいかもしれない。

なぜなら私のPNは横書きしかできないから…!どこかに、たぶんいま珠世×愈史郎ってある所にsungenって作者名入れないと(^^;)

鬼滅の刃二次創作とかも書きたいですよね…。考えてみます。

 

この表紙に、幾何学模様っぽい星の良い感じの素材を見つけたので、それをちょっと隅っこにあしらったらいいかなぁなんて…。

模様は目次とかにも使っても良いですね。

その素材もまたDL購入したいです。素材って良いなぁ…。

作品のイメージはまあだいたい決まっているので、いっそ先に表紙だけ印刷所さんのテンプレに合わせてやっておくの良いですね。(細かい事は背幅決まった後でなんとかなるように大きめで。背幅重要だ。本文できてないのでどのくらいの厚みになるか不明すぎる)

表紙を考えるのはわくわくしますが、タイトル文字とかろくに作ったこと無いです。

でももしかしたらタイトルは表紙と切り離してタイトルのみとしてデザインを考えるのが良いのかもしれない。という気分になりました。

簡単な物から挑戦してみたいです。無理そうだったら誰かに頼むしかない。

 

近況報告

ブログ休んでる間に色々やってました。

 

Adobe InDesign導入しました!

ついにAdobeコンプリートプラン!!今キャンペーン中で初年度は月額2980円でめちゃくちゃ助かります。

1年後、月額五千円になる頃にはたぶん使いこなせている?かもしれない…と思うので毎月五千円ちょっとでも安い安い、って気分になると思う。Adobeはたまに一年安くなるキャンペーンやるのでその時に乗り換えるのがいいですね。春とか新生活応援とかやってる。

これは段組とかレイアウトめっちゃしやすいソフトらしいです。折角買ったWordがいらない子になってしまいそう。Wordは無配とか作るときに使いたいです。

 

印刷所選んでだいたい決めた

 先に印刷所を決めないとテンプレートの関係で本文とか表紙が作れないので、ものすごく悩みながら決めました。

 

A5サイズの物、炭善本はSTARBOOKSさんにお願いしてみます。

小説サイズのたまゆし本(今回表紙ラフ作った本)の本体はブロスさん、カバーはおたクラブさんの予定です。

どっちもR18だけど小説なので消し修正いらないのは楽。

挿絵はもしあっても健全なもの??にする予定です。

 

STARBOOKSさんは表紙RGB、おたクラブさんは何でもRGB印刷できる感じです。おたクラブさんで新しくカバー印刷が出来るようになって嬉しいです。

おたクラブさんのRGBの仕上がりは心配していないですが、STARBOOKSさんのRGBはどうかわからないのでちょっとドキドキ。

まだ予定ですが、色々使ってみてとか、作る本のイメージ、予算に合わせて色々変えて行くかもしれないです。 

 

小説の本体をブロスさんにしようかなと思ったのは、えー。ページ数沢山でもいけそうなのと、入稿データが本文のPDFと挿絵部分のPSD混在でも大丈夫とあったからです。それなら挿絵入稿しやすそうだなって。

 

最終的にここも良いかなってなった印刷所さん

(また必要に応じて使うかもしれない)

A5サイズ本

STARBOOKSさん

しまや出版さん

おたクラブさん

 

小説サイズ

ブロスさん

ポプルスさん

みかんの樹さん(淡クリームキンマリがあったので)

くりえい社さん(フルセットが魅力的…) 

コミックモールさん

 

です。大きくて有名なところ、栄光さんとか太陽出版さんとかはちょっと最小冊数が多いので今のところ普通に無理そうです。

 

このうち、

・くりえい社さん

・ブロスさん

・STARBOOKSさん

・ポプルスさん

は用紙見本請求もしたので届くの楽しみです。来週くらいかな?届いたらブログに上げます。

ちなみに、おたクラブさんは以前用紙見本を購入しました。しまやさんも以前請求させて頂いたので、既に用紙見本あります。

やっぱり用紙見本を見ながらでないと全く紙のイメージが掴めないです。

 

おたクラブさんの用紙見本についてこの記事に載ってる気がする

sungen2.hateblo.jp

 

しまやさんの用紙見本についてはそういえばアップしてなかったかな?どこかの記事に上げた気もしますがどこだったか忘れました。

また他の物が届いたら一緒にアップします(^^)

 

一太郎2020プラチナ購入しました!

最近ソフトを買ってばかりでもうお財布が…。一太郎2020プラチナにはリュウミンというとても普通では手が届かないお高めフォントが付属しています。

ソフト代は家族と半分ずつ出したので良かったです。特別優待版で、月末まで10%オフキャンペーン中で助かりました。浮いたお金で愈史郎さんポーチ買っちゃったよもう知らん!

一太郎で買い物は最後です。はぁ~。もうしんどい。と言うか印刷代はまた稼がないと。

InDesignの使い方は以前買った本に使い方がめちゃくちゃ分かりやすく書いてあったので、あとはお金があるときにたまゆし本の装飾用とあとできれば臆病な彼女(全年齢本)用の表紙画像素材買って、ひたすら表紙や挿絵や本文作って、形にしていくだけです。

がんばろ…。

 

 この本です。頑張ります。

www.melonbooks.co.jp

 レイアウト&DTP編も購入済み。泣きそうなくらい助かる。もうありがとうございます。本当にありがとうございます。InDesignの使い方からWordから一太郎まで本当にありがとうございます…。頑張ります…!これないとできない。

 

ストアカード兼、名刺をメディバンFACTORYで発注しました(^^)

 これも一週間位したら届きます。

なぜメディバンFACTORYかというと、使いたい紙があったからです。

はじめ、名刺もおたクラブさんにしようかな?って思いましたが、イメージに合う紙がありませんでした。QRコードあるのであまりキラキラ系の紙は良くないと思って。

 表

f:id:sungen:20200918214030j:plain

 裏

f:id:sungen:20200918214010j:plain

 こんな感じです。

 紫の所はメールアドレスです。まあ一応隠しておきます(^^;)

 いざと言うときプリンタで刷ってもインクが少なく済むように、白ベースになってます。烏がピンクなのはなんか色をいじっていたらそうなってしまったのでまあいいかなって感じです。

とりあえず感じを見るために20枚。

20枚500円ですめっちゃ安い。200枚くらい頼みたいですが、それは届いてからにします。急がないので。

 

後は値札とかこつこつやってます…。

うーん。ちゃんとやってますね…一応。本、できるといいなぁ。

肝心のイベントなんですが、まだ何処に行くかもいつ行くかも決めてないです。

コロナの事もありますし、次の日輪?狙ってるんですが…。でも行ったことないし、コロナあるし。

むう…。

あー、たまゆし本の続き執筆したい!残響の続き書いていない!愈史郎さんアクキー進んでない!

でももう今月は執筆やデジタル作業はしないようにします。やるなら炭善本の表紙下絵とかアナログにします。順番入れ換えって感じ。

用紙見本や名刺が届いたらまたブログに上げます(^^)一週間後くらいに続々と届くと思います。

 

でも回復を優先するので。しばらく更新無いかも?分からないです。

 

おまけ

予約で買ってしまった物(アフィリエイトないのでただのリンクです)

ecs.toranoana.jp

これに鬼滅の手帳(大きめ)入れようと思います。入ればですが。

手帳二冊使いはやめにします。意外と使いにくかったので。またその辺も余裕があったら記事の端にでも載っけます。

 

ゆしたまアンソロ予約しました

ecs.toranoana.jp

早く読みたい。最高だろう…。

 

たまに二次ブログ更新しています

のんびりですが。ちょっとずつ整えていきたいです。

sungen3.hateblo.jp

まあしばらく休憩です。

必要なソフトも揃えたし、値札もだいたい形は作ったので、あとはひたすら同人誌作る作業って感じですね。イベントどこ行くの?いつ行くの…?行けるの?コロナ大丈夫?色々決まってない。

でも確実に本ができる(最低でも一冊(炭善本?)ができたくらい)まではどこも申し込まないつもりです。今の私は締め切りに間に合わせるスケジュールの余裕が無いと思うので…。

ではでは。おやすみなさい。

 

炭善同人誌を作ろう①表紙ラフ~下絵【鬼滅の刃】【二次創作】【メイキング】

さんげんです。

えー。今年中に炭善の小説同人誌作りたいです。と言う訳で表紙頑張ってます。

ちなみに本文はできました…一応…。推敲とか段組もまた記事にまとめようと思っていますが、まだ全くちんぷんかんぷん…。

でもとにかく表紙はカラーなので早めに始めないと終わらない(^^;)そして表紙ができないと本が出来ない。

挿絵もある予定ですからね…。挿絵はモノクロだし、いざとなったら減らすとかできるんですが挿絵に力入れるためにも表紙は重要だ。

今回はラフの段階までです。

なんでってまだラフだからですよ!(^^;)そこまでしかやってない。

 

目次

 

 ラフってどう描くの?

と聞かれた気がして。ラフ…そういえばメイキングではいつも下絵から載せてました。

ラフはラフでラフすぎて見せられた物では無かったり、やばいくらい迷走していたりするので恥ずかしいというのがその理由。

 

そもそもラフとは?

下絵の前、下描きの前の段階の事だいたい全部まとめてラフって呼びます。英語。Rough 粗いとかそういう意味です。

ラフスケッチ、とか絵コンテとか言う方も。

 

人によっては…これがラフ?え?下絵っていうかもうできてない?って事があります。

アニメーターさんはラフどころか下絵すら無しで一発清書できる方もいるそうです恐ろしい…。

私はそんな風にはきっと逆立ちしてもなれないので、地味にやっていきます…。

 

ラフを描く目的

何を描くかはっきり決める。

『何を描こうかな~、誰を描こうかなぁ、何人描こうかなぁ。どういう向きにしようかな。ポーズどうしよう?』

って状態を脱して、描く物、ポーズ、構図を決めるのがラフです。

背景とかの細かい所は下絵で修正しても良いので、ラフでは、アイレベルなんとなくこの辺、一点透視か二透視かくらいで決められると良い感じです最高。

アイレベルは下絵でまた若干ズレる事も良くある物ですが、とりあえず引いてあることが重要。

 

アイレベルとは

遠近法で出てくる地平線のことです。目線。

詳しくは長くなるので説明しにくい。技法書や講座など見て感じ掴んで下さい…。

 

最初にアオリかフカンか、別にそうでもない(目線がキャラの胸とか体に収まる範囲になっていて、アオリでもフカンでもない構図になっているとき)か、一点透視or二点透視か、あるいはパース無しでキャラの配置やポーズで魅せるか、くらい決めたらいいと思います。

 

背景に描く物決めたら資料探す

資料は今はネットにあふれているので、イメージに近い物をなんとなく探したら出てきます。すぐ出てきます。

そのままトレスはトレス構図に慣れてないと面倒なので、資料を見て真似して描く事をおすすめします。

もちろん版権、使用許可などは注意して下さい。アレンジして原型分からなくしてしまうとか、たとえば凄くありふれた物(例…なんだろな…ペットボトル、信号機、学校、学校の机?)とかなら見本そっくりでも別にいいです。

だいたいそっくりに描いても画力的な事で少し違ってしまう物なので、自分の好きなようにデザイン変えるのもいいと思います。

デザインが登録されている場合は使えないので微妙に似てる的なノーブランドにアレンジした方が無難です。

 

今回は縁側描くので縁側の資料(前買った)を眺めながら描きました。

ただし初めラフ切ったときは、縁側という物が普通にイメージできる物だったので(日本人ならみなさんイメージできると思います)見ずにやりました。

自分が丁度使える縁側の資料(使おうと思っている)を持ってることも分かってたので。

なので、ある程度キャラの配置が出来てから資料見て描き込み、という感じです。

 

えー。先に言っておきます…。

これからラフ載せますが、ラフなのでやばくても大目に見て下さい(^^;)

 

 

炭善本表紙ラフのメイキング

イメージ固めに色々描く

f:id:sungen:20200909010828j:plain

なんかこういうのどーかな、とか。

 

f:id:sungen:20200909010842j:plain

なんとなくらくがきしたり…(全く関係ない)たぶん善逸さんの顔どうするか考えたかったんだと思う…。

適当に手を動かしながらイメージをまとめていきます。紙の山ができる。

私はイメージ固めるのかなり下手なので紙やたらと使います。丸だけ、みたいな紙が量産される。

上手い方はスケッチブックにラフ?えっ?もう完成じゃ無い?っていう神絵描いてそれをそのまま使ったりします。天才すぎる。

 

絵のイメージが浮かんだらすぐに描く

で、何枚か描いて、これでいいかーってイメージが浮かんだら、すかさず、もう何でも雑でも良いのでとにかく紙に乗せる。一瞬で乗せる。忘れないように。

f:id:sungen:20200909010832j:plain

それが↑これです。

寝る直前に薄暗い部屋で描いた。だいたい寝ようと思った後に浮かんだりする…。

 

イメージなのでなんでもいいです。文字なんててきとうでいいし、顔なんててきとうでいい。体なんて適当でいいです。デッサンとか気にしないで良いです。全く。

自分が、あ、これ良いかもって思うのが重要。

 

で、これをですね…。

 

イメージした絵を下敷きにしてトレースして描いていく

この絵を元に重ねて描いていくのですよ。マジでって感じですが。

このくらいのラフからならいけます。うん。

ここで一つコツがありまして。

 

プリンタ等を使って、↑のイメージラフを丁度良い大きさに拡大縮小してください。

このラフA4用紙なんですが、このまま描くとかなり大きくて顔しか描けません。

体も収めたいので縮小します。

こんな感じ。この縮小具合は倍率変えて二種類くらい?コピーやってます。

イメージに近い方大きさが分からなかったら二、三種類くらい大きさ作っておいて使える物を使うとかするといいです。

f:id:sungen:20200909010837j:plain

やっぱ自分の描きやすいサイズってあるんですよね。

 

縮小(または拡大)したラフに重ねて真面目なラフを描く

重ねて描くとこうなりました。

f:id:sungen:20200909010815j:plain

だいたい脳内にあったイメージ通りですが、善逸さんのもたれているポーズが描けなかったので変えました。無理。一点透視入っちゃうとなんか難しすぎ。これ横とかならまだ描けたんですが…。無理。距離感表現できない…。

ラフってのはそういう物です。あまりに無理だったら変更しちゃってOKなんです。

全部イメージ通りに描けたら苦労しないんだよ!あきらめが肝心…。

二人は中心に欲しかったので中心に持ってきて、縁側入れて、あとタイトル入れる感じ想定、というくらいです。

ここでアイレベルが決まってます。

なんとなく…。だいたい胸のあたりであることが多くて、この絵は別に冒険する必要も無くあまり凝らずに行きたいと思ったので無難なところに。

 

もうちょいこうした方がいい、と思ったことは書き込んでいくといいです。

矢印とか描いてありますがそれです。

 

ここでふと、これ炭善って分かるかな…?と思ったんですが。

まあ…。色塗りとかタイトルとかでなんとか善逸に目が行くように…しかしそれだとどうなんだ。よけい善炭に見えない?

ああでも、タイトルの『ひょっとして~』って思ってるのは善逸なので仕方ない気もする。

というかこの小説、温泉旅館へ行くって話なんですけどね?なんで蝶屋敷。

あーもう蝶屋敷に戻ってるシーンとか総合的な日常と思えば良いよ。裏表紙温泉入ってる絵にするとかもうなんでもいいよ!

 

って感じです。あきらめる。一つの絵で表現できるのは一つの場面…。まあコマ割りみたいに割って表現する手法もありますが、キャラが増える分描くの凄い面倒なのでやだ。私はやりたくない…。

 

ラフを綺麗にしていく

こっからラフ→下絵の手前くらいにしていく作業です。

ポイントとして、下描きができる、というくらいまで書き込むのがラフです。

まあこれ人によってどのくらいで下絵始めるかが大分違うんですが。

 

私はアナログ派なのでそこそこしっかり描きますたぶん…。

ラフってあまり公開して貰えないので、あとだいたい皆さん神なので比較対象が無い。

 

一枚目の紙。まず決まっている人物(描きやすい方)から描く。

こんな感じで。描きやすい方から描きましょう。その人物を基準にします。

f:id:sungen:20200909010811j:plain

今回は炭治郎の顔が比較的しっかり描いてあったのでそれを基本に。

あー羽織が難しい、手とか描きたくない…足とかさー…あー顔もっと可愛くしたいなぁ…と思いながら描く。これはまだまだラフなのできちんとした下描きでは無いです。

 

二枚目の紙

↑の一枚目の紙の上にもう一枚紙を重ねて、善逸を描く。

f:id:sungen:20200909010807j:plain

これは後で位置を調整する事がままあるからです。一人一枚、って感じで紙を分けておくのがラクで良いです。

炭治郎も具合を見るために、ちょっと描いているけどこの紙のメインは善逸なので適当です。

しかし善逸も感じを見るために描いているだけなのであまりしっかり描いていなかったりします。

 

三枚目の紙

先に描いた2枚の上になんとなく重ねて描きます。

あ。そうそう。トレース台で透かしています。無いとこの方法できないです。

 

キャラ1、キャラ2、の次で二人をもう少し描いて、背景のイメージをこんなかな、と書き込むって感じです。

f:id:sungen:20200909010819j:plain

 

三枚目になんとなく描き込んでいく

f:id:sungen:20200909010824j:plain

だいたいこんな感じです。箪笥とかは左側の方がいいかもしれないのでそちらに変更するかも。炭治郎の曲げてる方の見えないのでズボンの下に隠す(^^;)その辺は下絵でちゃんとやります。上手く行くと良いね。

 

 足が入らないとか、紙の大きさが足りなかったら下とか上に紙を足す。(ちなみに二点透視だと消失点が2つあってはみ出ちゃうので横に紙を足します。私は消失点に届くまでA4の紙を左右にマステで貼って足していきます。細い紙派のかたもいるかもしれないけど、A4だと折りたたみやすいんですよ…こんな面倒なことやってる人もうあまりいないかも…。何なら雰囲気ガイドで省略もできるし…)

 

パース間違ってても良いです。

だってこれからキャラをしっかり描いて、また下絵にするんだから…。

この後、四枚目の紙からが下描き本番です。

 (1番最初のイメージラフ入れたら5枚目から?)

 

四枚目の紙からがちゃんとした下描きですから…

その後で無いとパースもきっちり決まらないです。

この作業がまた面倒です。

 

(ちなみにこれは人物から描く場合なので、別に背景を先にキッチリかいてしまってそれに人物あわせても良いです。でも難しいので背景フェチか背景中心の絵でない限りおすすめしませんが…)

 

あー。めんどい。これ直すのか…。

下絵上手く行くと良いなぁ。表情がなぁ。

 

って思って、とりあえず今日はここまでです。

また下絵までできたら続き上げますが、なんか参考になるのかな…。

 

ちなみにこれは私のやり方で、しかも今回の絵の場合は、なので色々その時々によって違ったりします。でも1枚1キャラはその方が良いと思います。

やりやすいやり方を探してみて下さい。

 

あ、そうだ

子炭治郎アクスタ頒布始めました

sungen.booth.pm

 

sungen.booth.pm

 

sungen.booth.pm

今のところスマートレターのみで、安心BOOTHパックは九月半ばくらいかなって思います。

他の在庫あるグッズはまだページ作ってません。ぼちぼちやっていきます。

 

ではでは。

役に立つのかな…。ラフは見せるの恥ずかしい。まあへえ、そうなんだ、くらいに思って下さい。下絵がんばります。

 

役に立つかは不明ですが、聞きたいことあったら投げて下さい…

marshmallow-qa.com

 

健康診断行ってきました【日記】

どうもさんげんです。やれやれやっと終わりました。

健康診断、つまり人間ドック行ってきました。

 

何で行こうかと思ったかというと、身近な人が(家族ではない)病気で立て続けに倒れたり亡くなってしまったりしたのです。一年で三人…。

これはもう健康診断行こうって思いました。定期的に。

あともし結婚したり子供できたりしたらしばらくレントゲンとか撮れないですからね。

まあ…予定はまだないですが…頑張ろう…。今年来年で。

 

私は創作しながらのフリーター生活が長かったので、会社でやって以来、もう十年は健康診断はやってませんでした。

今ちょうど給付金の残りがあったのでこの際と思って。

 

市の健康診断の1番種類の多い総合検診+この際だからと子宮頸がん検診足してだいたい1万3000円ですみました。安い。

一太郎プレミア2020買おうと思ってるのでその分が残って良かった。

血液検査は腫瘍マーカーのついてるものです。

初めてマンモグラフィーやって(総合検診にセットになってたからやったけど基本健診+超音波検診の方が良かったと思う。今度そうしよう)。

あーイタイなこれ…と思った。まあ我慢できないほどではない。

ちなみにだいぶやせてますが大丈夫でしたので誰でも大丈夫だと思います。

でも若い人は乳腺とかも白く映っちゃうらしいので超音波の方がよく分かるみたいです。痛くないだろうし。

超音波は来年くらいに受けようかな。

 

子宮頸がん検診は、正直独身なのでいらないと思ったけどついでに子宮の状態見て貰えるかなと思ってやって(千円ちょっとだったので…)、まあ子宮も問題無いと言われて良かった良かったと言う感じです。あーイッテ…と思いながらもまあ我慢できた。

 

今はコロナで胃カメラが良くないと言うことで、普通にバリウム飲みました。

発泡剤を飲むときうっかり上向き過ぎてむせた。

 

おつかれさんー。

 

検診専門の病院で受けたのですが、すいていました。ガラガラ。

項目が多かったので終わるの私が最後になりました(^^;)

でももう少しすると検診受けて下さいというハガキが届いたりして皆受けるので混み出すみたいです。真夏はおすすめなのかもしれない。

 

私はまあ一応毎年受けようかな。他にもう少し項目少ない物もありますし。

バリウムは来年はやめとこう…。まあやってもいいけど。再来年くらいでもいい気もする。やってもいいけど。

 

結果が分かるのは一ヶ月後くらいです。何もないと良いけど。

そんな感じです。

 

これでやっと創作に集中できる!健康診断あるから…ってドキドキして全く集中できなかった所あります。あと忙しかった。

落ち着いて創作したいです。というかやっと休みだ…!

午前に受けてお昼前には終わってました。二時間くらい。休みは当日だけでも良いけど、翌日も休みだとのんびりできる感じ。

 

毎年受けるのが良いようなのでそうしていこうと思います。気安めみたいな物ですが、

三十超えて受けてない人はぜひ。まあ二十代でも受けても良いと思います。

 

さんげんの給付金の使い道

何に使ったの?

・一時解雇中の年金、携帯代(丸々一ヶ月間休みでした。6月ぜんぶ)

・グッズ製作代(結構使っている)

・Word2020購入(14000円)先に買った。

一太郎2020購入(プレミア 特別優待版 3万3千円 Wordあるので優待版。アップグレード版で無いのは名義が家族名義なのでこの際自分の名義にしたいと思って)。付属フォント目当て。これから買う。

・健康診断

・貯金ちょっと

 

まあこんなものじゃないでしょうか…。クリエイターには若くして亡くなってしまう方が沢山います。防げるかどうかは別として、心がけておきたいですよね…。

ではでは(^^

 

二次小説更新しました。あと二次創作別館作りました!【鬼滅の刃】

さんげんです。

 近頃、投稿サイトにも置き場のない二次小説が増えて来てしまっていたので別館としてブログサイトを作りました。

 f:id:sungen:20200905110017j:plain

sungen3.hateblo.jp

このブログのサイドバーからも行けます。

大急ぎで形だけ作りました(^^;)

一応検索避けしましたが、 必要に応じて18歳以上ですかはい、いいえくらいの質問の鍵は付けても良いかなーと思ってます考え中。

しばらく色々投稿して、検索に拾われてしまったらつけます。

 

なんで作ろうと思ったかというと。まあ色々。もう箇条書きで(^^;)

ピクブラでやってる刀剣乱舞の鯰尾奇譚シリーズの進行状況が自分でもとても分かりにくい

同人活動の情報や過去の頒布品など分かりやすくまとめたい(同人情報サイトに憧れてみた)

・pixivの長編小説、うっかり誤操作で消してしまうかもしれない…のでバックアップのため。(ipadで見てたら削除ボタンがスライドで急に出てきてひやっとした)

やっぱアップ時にも推敲しているので…。そのデータ消えたら…恐ろしい…

・増えて来たので読みやすくまとめたい気分

・なんとなく

 

そんな感じです。

別館には全部載せても良いかなー、バックアップ欲しいよね、っていうのは小説本文、または面倒いのはpixivなどへのリンク付きのまとめ記事を貼ってしまおうと思います。前まとめた記事を流用できるし。

まだ何も無いですが、順次やっていくので気が付いたら大分増えていると思います。

 

 

鬼滅二次小説更新しました(^^)

www.pixiv.net

これさー…BLだよね?普通にバトル物なんですが…。

でも次回からやっとBLに戻りそうで良かった。自分でも驚いてますが、探してる例の薬が見つかる気がしてきた…。

思いつかなかったら適当にお茶濁して数十年後に見つかったことにしてもいいかなって思ってましたが。

 

ではでは。ぜひ別館のぞいてみてください!

f:id:sungen:20200905110017j:plain

 

誕生日おめでとう私! にゃほるめ善逸ぬいぐるみ届きました。

さんげんです。誕生日です(^^)!

8月25日です。わー!おめでとう私!!!!

 

誕生日プレゼントはにゃほるめ善逸のぬぐるみ……、と思ったんですが。

まず届いたのはこちら

f:id:sungen:20200825150338j:plain


あれーこっちが先に来た。

 

でも嬉しいです!特典のアクキーがとても可愛い!本の大きさはA5サイズでした。

ミニキャラ集はこれからミニキャラの線画の感じとか躍動感?を参考にできたらいいなぁと思います。もちろん似せたりはしないですが着物の袖とか手の感じとか塗り分けとか全部大変興味深い。

ポストカードもついてる万歳可愛い。

このくらい大きなアクキーも良いですね。

 

にゃほるめ善逸ぬいぐるみはもう少し後かな。頼んだの遅かったし。

でもアニメイト通販から発送のお知らせ来てたのでもうすぐ来ると思います。

明日かな?

 

と思ったら届きました!

にゃほるめ善逸さん!

f:id:sungen:20200825190045j:plain

わー!!可愛い。

 

後ろ、ちゃんと滅の文字が!

f:id:sungen:20200825190040j:plain

しっぽ(^^)

 

と言う訳で。

ねこにゃー善逸更新しました

www.pixiv.net

このシリーズ楽しみにして下さっている方がいらっしゃるようで。

マシュマロ頂いて嬉しかったです(^^)

シリーズ化希望のタグを頂いたので書こうと思えば続きができるようにしてみました。誕生日に合わせて出したいと思って書いてました。

不定期で思いついたときになにか書いていこうかな。

 

しかしにゃほるめ可愛いですね。

他に缶バッジ持ってますがアクキーも買っても良いかも…。なんて思ってしまう。

 

まあ余裕があるときにでも…汗

 

BOOTH通販に関するお知らせ

えー、BOOTHですが、保管料がしんどくなってきたので、自家通販に切り替えようと思って、倉庫商品返送して貰いました。

これからあんしんBOOTHパック用の商品ページを作るのでしばらく購入できなくなってます。

あとスマートレター版発送版も作ろうと思います。

 

sungen.booth.pm

 

炭善アクキーはスマートレター発送版は購入できますのでもし良かったらどうぞ!

sungen.booth.pm

 

ミニキャラ珠世さんまだこんな感じです

f:id:sungen:20200825193640j:plain

着物の難しい事!!まだまだなので色々直します。あと差分と背景と足下にいる茶々丸もあるので結構時間掛かるかも。もしかしたら炭善本と同じくらいの時期にやっとできるくらいかも…?

切手アクキーの前に、肌色の確認用として愈史郎さん&珠世さんのミニキャラ何か発注したいと思っています。下絵はいっぱいあるんだよ…塗りが追いつかないんだ。

そちらの線画は少し変えようと思ってます。

 

アクキー、アクスタができあがったらあんしんBOOTHパックと、あとおそらくおたクラブさんの新しい通販サービスで頒布します。発注してそのまま頒布できるという物ですが楽しみ。

 

そうだ。子炭治郎アクスタもあんしんBOOTHパック、スマートレターで頒布しちゃおうかなって思います。そちらもページの準備ができたらブログかTwitterでお知らせします。小さいので300円くらいだと思います。

f:id:sungen:20200731110733j:plain

f:id:sungen:20200731105208j:plain

 

二次小説の更新予定

鬼滅二次小説、残響の続きは多分9月上旬です。

今ちょうど半分くらい書きました。

あと任務パートがまだなのでそちら書いたら出します。半分で切りがついてるのでねこにゃーと同時にアップしても良かったのですが、任務の話までまとめて読んで貰った方がいいかなって思ったので。のんびりお待ち下さい。

 

前回

www.pixiv.net

 

ねこにゃー善逸シリーズ

www.pixiv.net

 

www.pixiv.net

 

www.pixiv.net

 

その他今後の予定 同人誌製作に入ります

えー。明日から、炭善本の本文成形に入ります!やるぞー!!

本文はもう書いてあるので、がんばろ…。

A5版で頑張ります。表紙と挿絵もまだ影も形もない。

初めての本はとにかく作ることが優先なので、表紙は手つなぎ絵に色ぬったら良いかなって思いますが、まだ他の挿絵とかは描いていてません。段組してどこに何枚絵を入れるか考えたいと思います。

こちらは年内の発注を目標にしています。たぶんギリギリだと思います。

 

こちらのシリーズ三冊購入してあるので、これ見て頑張ります。

www.melonbooks.co.jp

文章公正もしないといけないし大変だ。行頭一文字下げはカクヨムでぱぱっとやりますが、他にも色々細かい所大変そうです。

 

炭善本が終わったら、たまゆし(R18)本を作ろうと思って執筆しています。

こちらは小説サイズにして、表紙は出来合いの物をしまやさんなどで頼んで、小説本のレイアウトをを試そうと思います。内容はただの、たまゆし&ゆしたま、のエロですが(どっちもある予定)オムニバス?っぽいので各話に簡単な表紙絵つけられたら良いなと思います。これは来年。今やっと半分くらい書いたかな…と言う感じです。

 

印刷所ですが、おたクラブさんでカバーが印刷ができるようになるかも、って聞いた気がするので、そうなったらいいな…ぜひ使いたいと思います。おたクラブさん結構安いので…。

 

A5サイズ本も、もうおたクラブさんでも良い気がする。もう。

とりあえず表紙を書く予定が無い小説本は、セミオーダー表紙のあるしまや出版さんかなと思ってますが、とにかく安い所で印刷したいです。

 

Wordのほかに、一太郎2020も購入予定です。Wordはもう買いました。

今2015を使ってるんですが、今回の一太郎2020プラチナのフォントが豪華なので、小説同人誌作るなら、ちょっとこれは買っておこうかなって気分になりました。

家族と折半で半額出して貰えますが、今のところお金無いので一ヶ月、二ヶ月くらい?貯めます(^^;)

 

でも一太郎2020はWindows7サポートしてないので7が入ってるノートPCでは使えない。

まあでも別に執筆は大して変わらないのでノートPCは2015でいいかなって気がします。

ノートPCは来年か再来年くらいに買い換えられたらと思うけど…。

キメツロワイヤルあるからWi-Fiも導入したいんですが。そう一気にはできないですね。

まだ何も情報無いですがどんな感じなんだろう。煉獄さんスピンオフもまだですよね確か。気になる。

 

マシュマロ!

marshmallow-qa.com

このブログはコメント切ってあるので何かあったらTwitterかマシュマロに送って下さい。

ではでは。今日はゆっくり部屋の片付けでもしようかな。

 

愈史郎さん色紙がやっと完成!【鬼滅の刃】【透明水彩】【完成イラスト】

こんにちはさんげんです。

さて愈史郎さん色紙塗りが終わりました。

 

完成イラスト(スキャン&補正した物)

f:id:sungen:20200820143816j:plain

こんな感じです(^^)

珠世さんを増やしました。

 

原画写真はこんな感じ

f:id:sungen:20200820143803j:plain

 

やっぱ原画の方が綺麗ですね。でもこれも写真なので、原画の方がもうちょい鮮やかです。大きさはミニ色紙サイズ、13㎝×12㎝です。小さい。

こればかりは実物見た方が早いというか…なかなか現物の通りにアップできないのが悩み。イベントとか参加したら持って行って飾っても良いかな…。いつになるやら。

 

この絵はアナログ絵が何枚かできたら、子供炭治郎アクスタでもおまけにつけて頒布しても良いかな…って思います。

f:id:sungen:20200731105208j:plain

10個くらいあるのでその分絵を作れば丁度良いかな?描くのは大変ですが(^^;)

ただ原画頒布は売っちゃうと戻ってこないのでそこが勇気がいるというか、悩みどころ。

私はどちらかというと絵は皆さんに楽しんで貰う方がいいなぁと思う…、のでポスカとかにできたらいいんですが、やっぱアナログは現物の良さがあるので難しい所です。

 

ネップリしてもいいかなって思いますが、やっぱり原画の色が出ないというか。

L版サイズ合わないなぁ。余白どうしよう?

 

もういっそもう1枚同じ絵をアナログで作ろうかな?サイズ変えたりして…。そうしたら1枚自分の所に残しておけるし…。手間だし面倒ですが。

とりあえず下絵は色々あるので、これから色紙絵を何枚か作る予定ですが、やること色々あって塗り作業追いつかないな(^^;)

 デジ絵の方がやっぱネットに上げるとなると綺麗なので、そちらで下絵使って仕上げても良いと思うけど。むう…。

また色々描いてみて考えます。

原画頒布、やってみたいな、って思います。原画が売れるって絶対とても嬉しいだろうなって…。

 

ミニ色紙用の額とかつけてもいいですが、となると額の値段がついてしまうのでそれは無しで。結構1300円とか額はお高い。セリアとかにあればいいんですが、この大きさは見たこと無い。お手頃でちょうど良い額があったら付けたいんですが。

 

原画頒布はこのくらいの大きさと内容だったら1000円とかでどうかなぁとおもってみたり。

今回使った色紙は、色紙用紙の物なのでどうしても塗りに凝れない所あります。今度は水彩紙の色紙使ってみようと思います。いっぱいある(^^;)

 

ざっくりメイキングまとめ

一応メイキングっぽく今までの写真を並べます。

 

①行き当たりばったりで始める

f:id:sungen:20200811212953j:plain

 

 

②背景を珠世さんで埋めようかと思い始める。

f:id:sungen:20200811213011j:plain

 

③がんばって埋める

f:id:sungen:20200820144530j:plain

 

④ほぼ完成

f:id:sungen:20200820144526j:plain

 

①完成 ちょっとキラキラを濃くしたり修正したり

 f:id:sungen:20200820143803j:plain

 

こんな感じです。

掛かった時間…。

下絵を描いてから大分塗らずに放置していたので、あわせて一ヶ月半?二ヶ月くらいかな。

塗りだけなら二週間かそのくらい?結構作業してない日が多いです。珠世さんはちまちま描いて、やる気になったときに一気にやる、って感じでしょうか。

空いた時間に少しずつできるのがアナログ水彩の良いところです。

 

また今度違う絵やりますー。

絵が幾つかたまって、ネップリするまたは頒布するとなったらブログでもお知らせするので良かったらどうぞ。

 

www.pixiv.net

 

鬼滅二次小説の方は次話のプロット考え中。次話更新は九月入ってからだと思います。

無限城までのプロットと、それからの展開も考えておこうかな…。

プロットできたら、Wordで炭善本の文章成形、段組、あと表紙イラストラフ?などに入りたいと思います。

 

ではでは(^^)

顔彩の追加色をバラで購入しました。【アナログ】【描き方】

こんばんはさんげんです。

えー。今、前回の記事の愈史郎さんに塗っていこうと思ってる所ですが。使ってて、顔彩いいなぁって思いまして。追加色をバラで購入しました。

前回の絵はこれですね。

f:id:sungen:20200811213011j:plain

この絵の髪の毛部分が顔彩です。後は水彩ですが(^^;)

この写真から珠世さんをがんばって増やしたので、また色塗りができたら上げます。

 

前の記事。

sungen2.hateblo.jp

 

sungen2.hateblo.jp

 

目次

 

たまたま出かけ先に顔彩を売っているところがあったので、バラで。

48色セットとか買っても良かったのですが、今ある12色が入ってしまっている&パール系は正直使わない、ので単品で。一個200円程度です。

ちなみにあらかじめ24色セットとかにある色をリストにして、その中でどれがいいかなぁ、って選びました。あとは肌色とかグレーとかイラストに使いやすそうな色を中心に12色選びました。赤はもう十二色セットにも三色あるので無しで(^^;)

他に水彩もあるのでそんなに基本の色は種類いらない…。

 

買った色。ついでに膠液も買いました。

f:id:sungen:20200819001141j:plain

膠液については後でまた書きます。しめて三千六百円。あ。ついでに色紙4枚買いましたその分も入ってる。

 

顔彩って何?って方は商品ページ見て下さい。(丸投げ)

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 吉祥 顔彩 12色セット 並製

価格:1,320円
(2021/10/5 10:37時点)

膠はこれです。

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 吉祥 膠液 100cc

価格:495円
(2021/10/5 10:47時点)

 

入れ物どうする?

これ皆様色々工夫されていると思います。

紙箱に(6個セットで単色発注するときに入ってる箱)に入れて下さったので、別にそのまま使っても良かったんですが。

私は。えーっとですね。これ!!やっとこれが使える。

これですよ!!これ!!

f:id:sungen:20200819001144j:plain

 

この遊戯王の色鉛筆の入れ物を使おうと思います。ずっと使いたいと思ってた。

これを…。

針金抜いて、フタを取って。

f:id:sungen:20200819001201j:plain

 

バラ顔彩の入れ物の裏にマグネット貼って…。

f:id:sungen:20200819001205j:plain

裏少しくぼんでたので、マグネット貼った高さがちょうど良いありがとう。 

 

こうです!終わり!

f:id:sungen:20200819001210j:plain

メンディングテープでマジックで書いた文字が消えないようにしました。

パン(絵の具入ってるプラケース)の裏に色名が書いてあるんですが、マグネット貼ると見えなくなるので。

あとたまに顔彩って、見た目と実際塗った色が違って、自分が何色使ってるのか分からなくなるんですよね。まだ慣れてないからですが…。

読めない色名もあるし…(^^;)

いやほんと読めない。

 

できた物はこんな感じです。敷き詰めれば遊戯王の方にあと4色置ける!ネットで買おうかな!?と思ったんですが。

でも今は追加は12色しか無いし、間に色チップ的な紙を置くことにしました。

f:id:sungen:20200819001250j:plain

まあ、色数はあまり増やしても使い切れないのでこれくらいで良いと思います。

水彩も併用する気でいるし。

ちなみに顔彩の濃い紫系は購入しませんでした。渋くて格好いいんですが。

作れるし水彩でいいかな~って思うので。

ただしバイオレット(薄紫)はとてもよく使うと思うのでぜひにと購入。あと1色薄い水色があっても良かったかなぁって思いますが、まあ、無くてもいいのでとりあえずしばらくこれで。単品200円(もう少し高い色もある)なので画材屋さんもし行ったらついでに買ってしまうかもしれないですが。あと4色はふやせる…!

 

色鉛筆の入れ物と言えば、ちょうど24色入りのもう少し大きいものも家にあって、それを使えば今ある顔彩を全部まとめて並べられるのですが、あまり横幅あると机に置けません(^^;)

机こんな感じですからね…。

f:id:sungen:20200819001242j:plain

顔彩を置けるスペースはトレース台と水彩パレットの間の狭いところだけです。
重ねて置くつもり。

 

入れ替え用の入れ物はなんでも良いと思いますが、金属製で、薄くて、フタをできる入れ物が良いと思います。となるとやっぱり色鉛筆の入れ物が丁度良いです。

Amazonとかに入れ物だけでも売ってます。遊戯王が最高ですけどね!

 

色見本を作る

恒例というか。色見本です。

前の続きに足していきます。

f:id:sungen:20200819001214j:plain

コレ、葵色を塗るの忘れてた…飛ばしてしまった。

 

色見本が完成

f:id:sungen:20200819001258j:plain

いちばん最後に葵色を足しました。まあいいや。

 

今ある水彩と顔彩色見本

こんな感じです。春蔵(旧 文房堂)絵の具、ホルベイン透明水彩です。

f:id:sungen:20200819001302j:plain

これだけあればもう十分です。後はひたすら練習あるのみ。

 

膠液を試す

膠というのは要するに日本画で使う絵の具を溶く物なんですが。というか顔彩が日本画絵の具なのですが。

顔彩にはもう膠が含まれているので、無くても水で溶いて普通に描けます。ありがとう。

でもあると鮮やかだろうなぁ、色乗り、色伸びも保存性?もいいだろうなぁ。って事で購入。

 

膠液…。

学生の時に日本画やったんですが、膠と言えば臭い、固まる、臭い、臭い。固まってしまうのでコンロいる。

というとにかく臭い、面倒くさい印象でした。

それが初めから液体になってて…。便利すぎない?いいのこれで?え?顔彩もめっちゃ楽なんですけど!?という感じです。冬場はまあ固まるかもしれないですが、適当にお湯かけて湯煎したらいいし。

というか…顔彩…あの乳鉢で絵の具すりつぶして、膠溶いて足して練ってお皿にぶつけてぶつけてまた溶く面倒な工程なしでいいの?!

それにあの始末に負えない膠が液体であるなら…大量に残ってる日本画絵の具をまたすりつぶして練って溶かして使おうかな…。

ドーサ液も売ってるから日本画用紙にドーサ引きして…となるとそれは日本画じゃないのか…。日本画だな…。いや、ただのイラストなんだけど。どこへ行くんだ。

でも暇があったらやってもいいかもしれないなぁ…。激烈に暇があったら。

暇がありすぎてやったらブログに上げるので、へえこうなんだ、って思って下さい。

塗るのが小面積ならどう考えても顔彩の方が扱いやすいので、暇で暇でしょうが無い時か、恐ろしく気が向いたときにしかやらないと思います。

 

一応試してみました 顔彩、膠液だけと水だけの違い

まあ…どうかな…と思って試してみました。

ぶっちゃけ大して違いないです。用紙はヴィフアール水彩用紙の細目です。

ペンは面倒だったので適当なやつでやったらにじんでしまった。あう。

愈史郎さんです。下絵トレスで比較。

色紙に描いたこれがお手本。これ見て塗ります。

f:id:sungen:20200811213011j:plain

 

こんな感じで。

左が膠のみで顔彩溶いた塗り。 右は水だけで顔彩溶いた塗りです。

f:id:sungen:20200819001230j:plain

うん。あんま変わらない。そりゃそうだよね…水が膠液になっただけだもん…。

 

でもやはり、膠で溶いた方がなめらかで、発色が良いです。

左上の試し塗り見て貰うとなんとなく違いが分かるような。(でも水彩の方の試し塗りがちょっと上手く塗れなかっただけのような…。膠で溶くとさらっと描けます。でもかえって発色が良すぎるので私は水でもいいかなって思った)

なので例えば荒目の水彩用紙とかに描くとき、クッ絵の具の乗りが悪い!ってなったら使うといいんじゃないかと…あと広範囲を濃い目で一気に塗るときは、イラストの大きさならまず大丈夫だと思いますが、後々ひび割れするかもしれないので膠使っておくと良いかもしれないです。日本画ではたまにあったような…。重ね塗りしすぎてひび割れたとか…。混色が分離したとか…。うろ覚えですが。

でもまあ、顔彩に初めから膠がそこそこ含まれているのでべつに水でもいいかもしれないです。(顔彩は思ったより膠も結構入っている印象です。「思ったより」というのは、私は顔彩使う前は顔彩ってもっと粒子が粗いと思っていました。でもさすが本当に綺麗に溶いてある…ありがとうだいすきありがとう感謝します)

ただ水だと、絵の具本来の色が出ない気がしました。これは水で薄まっているからだと思いますたぶん。絵の具の粒子が沈んでる感じ…?えっと…ううんと、紙に絵の具の粒子が吸収されているような気分というか。

 

水だけで溶くと

///////////////////////////////水

////////////////////////////////水

OOOOOOOOOOOOOOOOOOOえのぐ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー紙

って感じな印象がある。(あくまで印象です!)

 

ちなみに塗った後で水増やしてぼかすと

//////O/////////////O////////////水

////O////O////O/////O/////O////////水

OOOO OOO OOOO OOOOOOえのぐ

ーーーーーーーーーーーーーーーーー紙

こんな感じになるような気がするんですよね…。(これについてはまあ普通に絵の具量は変わらず浮いてるだけなので膠でも一緒だと思うたぶん。上手くできればですが。膠だとなんとなく定着する力がだいぶ強い印象なので後で調整は難しいなぁって感じ?そもそも顔彩が結構よく付くので膠使わなくても水彩ほど水修正が効かない感じです)

 

膠のみで溶いたときは

////O//O////O////O/////O///O/////O/// 膠&絵の具

////O////O////O/////O/////O//////O///O/ 膠&絵の具

ーーーーーーーーーーーーーーーーー紙

って印象なんですよね。なんとなく。(印象です)

実際こうなってるかもしれない。わかんない。

その辺りは多分詳しく書いているサイトとか、絵の具の会社の解説読んだ方が良いと思います。絵の具については結構どこのブランドのサイトでも科学的に詳しく説明して下さっています。

顔彩の使い方初め分からなくて(水でつかっていいのこれ?とか迷った)探したらYouTubeで公式チャンネルあったので見つけてみ見ました。

 

上の図の印象なので色見本のそのままの色を出すにはやっぱ膠かな~。という感じ。

ですが小さい部分で、薄い色の細かいグラデ?を出したいときは膠だと水分調節が面倒なので(水=膠として使う場合は膠が都度汚れるので面倒いし薄めるには水のように沢山使う必要がある。あと膠だと思ったより色が鮮やかに出てしまうので、水の感覚よりも多くしないと薄くならない気がする)、水でやった方が良いかもしれないです。

 

髪の毛をグラデぽく塗ってみる。

f:id:sungen:20200819001246j:plain

主線が滲んできたのでもうこれで終わりにしました(^^;)

ホントなんで主線滲むペンでやってしまったのだろう。でもまあ試しなのでこれ以上やる必要は無いからいいか。

 

グラデ表現は水彩の方が綺麗かもしれないです。

まあこれはこれで悪くない気もする。色紙の方は水加減失敗して上の方が濃くなってしまったので(愈史郎さんは三段階の濃さの髪をお持ちです)リベンジも兼ねて。

肌も片方だけ適当に塗ってみました。これは顔彩です。肌色とか象牙とかそのへん。ちゃんと膠で溶いたと思う。

 

そんな感じです。

よかったら試してみて下さい。そんなに高くないし。

これから頑張って使いこなしていきたいと思います。使い倒す、という表現の方がしっくりくるかな。画材は使ってなんぼです。

f:id:sungen:20200819001250j:plain

f:id:sungen:20200819001218j:plain

あそうだ。筆置き自作しました。紙粘土に溝付けてお皿に貼っただけ。

この写真の左上のやつ。カードキャプターさくらちゃんの平皿??です。

これめっちゃ使いやすいです。最高。あと天祥堂さんのイタチ面相筆は最高です。

もうこれ以外使えない。

でもコロナで大丈夫かな…。

 

そんな感じです。ではまた(^^)

 

パールカラーも可愛いな… 

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 吉祥 顔彩 パールカラー 8色セット

価格:1,430円
(2021/10/5 10:43時点)

 

 後で買い足す事を考えると、24色入りの方がいいかもしれない

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 吉祥 顔彩 18色セット 上製

価格:2,420円
(2021/10/5 10:45時点)

どうなんでしょうねこれ。値段的にはお得感がある。

 

こちらは入れ物だけで既に可愛い。顔彩っていいですね…。使い心地もいいし最高では?

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 顔彩 深美 24色セット

価格:3,740円
(2021/10/5 10:50時点)

 

こういうタイプの筆洗もなかなかおすすめ。

【芸術の秋×ゆめ画材★エントリーで全品ポイント5倍! 10/1 00:00 ~ 11/1 9:59】 筆洗 (角形)大

価格:1,320円
(2021/10/5 10:55時点)

あ画像小さい(^^;) 二つ部屋の筆洗は間違いなく凹みついてる方がいいです。

こういう感じのプラスチックタイプ使ったことがありますが結構良かったです。

アナログイラスト進捗。炭治郎ATCは完成【鬼滅の刃】【透明水彩】

こんばんはお久しぶりです。さんげんです(^^)

さて今回はアナログ進捗報告です。さらっと。

 

ATC(アーティストトレーディングカード)炭治郎 完成

f:id:sungen:20200811213021j:plain

できました(^^)

と言うか初めてATCに書いたので色々戸惑っている。小さい。

塗りは一時間くらいです。小さいので…。

ホント小さくて描きにくかった。顔歪んでしまった…。修正出来ないか頑張ってみようかなぁ(※無理でした)。でも小さいので実物見るとそんなに気にならないんですが。

描いてるときは微妙なところが分かりにくいのがアナログの難しい所です。

これは練習用として、もう一回描いても良いかもしれないですね。今度は羽織着せて。

これはこれとして次の絵に行ってもいいけど。どうだろう。

ATCのカードは交換するのが良いらしいですが。ふむう。

 

ATCはどこかにサインとか描くとそれっぽくて良いらしいのでまた描いておきます。

裏に描くのがいいのかな?

拡大するとこんな感じ。

 f:id:sungen:20200811213021j:plain

裏面にも何か描けるから描いても良いけど。次行こうかな。

OPP袋に入れておこうと思います。頒布用にするかしないかはまだ決めてません。

もう少しATCに描き慣れてからの方がいいかな。しかし小さい…!

 

愈史郎さんミニ色紙 進捗 あとちょっと?

 

f:id:sungen:20200811213011j:plain

この色紙は試しにやったけど意外と紙質が塗りやすかったです。

珠世さんは三人で、後は文字で背景埋めようと思ったんですが、小さい珠世さん沢山描いてもいいかなって気分になったので、また埋めたら完成です。

ちょこちょこやっていきます。

この愈史郎さんは顔が決まる前に描いたのでたぶん、次描いたら違う感じになると思います。良い愈史郎さんを模索中。髪の毛の色はちょうど良い色があったのでこれでいきます。今回少し頭の上の方の色が濃かったのでこれは気を付けたい。目の色は意外と良かった気がする。

 

途中経過

2枚しか撮ってないです。撮るの忘れていました。

 

f:id:sungen:20200811212953j:plain

 

f:id:sungen:20200811213001j:plain

また背景が珠世さんで埋まったらアップします。

 

これは写真なのでだいたい原画の色がそのまま出ていますが、悲しい事にアナログ原画の色はスキャンで綺麗に出ません。

でも愈史郎さんの方は肌と髪もそこそこ…まあ…ほどほど…綺麗に出たので、しばらくこんな感じの肌塗りとか髪塗りでやってみようかな、と思います。

 

あとポスカサイズのしのぶさんと炭治郎とか、ちょこちょこ塗って行きたいです。

またこのミニ色紙愈史郎さんも完成したらお披露目します。

色紙とか水彩用紙に描き慣れたい…。

 

 

夏休みと言うことで番外編(鬼滅二次)

www.pixiv.net

気分夏休みと言うことで番外編。本編はゆっくり目に執筆中です。

近頃一話が長すぎたので、長くなりすぎないように二つに分ける予定です。

前半分は8月後半…?くらいかな。

 

たんむいも書いてみました。

www.pixiv.net

残響番外編というか、本編では全く無いCPもちょっと書いてみたいなぁと思ったので、こちらは本編と混ざるとややこしいのでシリーズ別にしてあります。

 

期間限限定でR18たまゆし公開中です

www.pixiv.net

期間限定なのにお知らせすっかり忘れていました。

月末まで延ばしてもいいかな?考え中。キャプション読んで平気な方はどうぞ。

 

ではまたー(^^)