sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




【近況】JACK+ 小説は毎月末に1話更新で頑張ります。カクヨムから作品引き揚げました。

ご無沙汰です。イラスト毎月末更新だととても間が長い気がしますね。

文章関連情報は月の真ん中あたりで書こうかな。

 

さて、各所で言っていますが、JACK+本編の執筆再開してます。

4月ごろ~GWの忙しさで全く取りかかれなかったのですが、ようやく落ち着いた気がします。

目標はJACK+を6月末、7月末、8月末、9月末…11月中?で1話ずつ書いて終わらせる、という感じです。できるかな…。いや、頑張ります。

(プロットだとあと5話くらいで終わる計算…ただし1話ずつは2万文字↑くらいだと思う)

 

さて、ただ今、シリーズ専用サイト改装中です。

https://sungen-ooki.wixsite.com/jack-dance-party

本文の縦書きPDFデータを準備中。本文リンクが切れています。

 

続きを読む

★お知らせ★こちらのブログをメインにします。【アナログ】

さんげんです。

ご無沙汰してました!

気がつけば90日間更新無い広告が出ていました…。

さていきなりお知らせですが。

 

このイラストブログをメインブログにして、文章ブログを休止する事にしました。

詳しくはこちらの記事にあります。

sungen.hateblo.jp

要するに、やっぱり絵をメインでやりたいな、と思った次第です。

このブログで描いているキャラは…こいつ誰?状態だと思いますが。詰まるところ、自作小説の主人公とか登場人物です。投稿サイトのカクヨムで読んで頂けたらと思います。一応、自分で絵と文をやっているので、著作権とか考えずに自分でガンガン練習に使えてとっても楽。

カクヨムで、JACK+、喫茶アトリで検索すると出ます。このブログのサイドバーにリンクあるのでそちらからでも。忘れられていそうなので、一応貼っときますか(^^;)

kakuyomu.jp

kakuyomu.jp

 

さてさて。上のお知らせ記事読んで貰えたら分かると思いますが。私の中でアナログ再ブームです。やっぱ思った色が置けるというのは良いですよね。

すごい久々に、昨日衝動でコピックで塗ったのがコレですが。

※昨日いきなりスキャナが壊れたので、携帯で写真撮りました(^^;) 

補正無しだと真っ暗。

 

20170511115219

 

はい。いつもの練習用の手が厳しい絵ですね。何回描くんだって感じですが、練習だしノリだったし、深夜で面倒だったのでそこにあったイラストをトレスしつつ、適当にコピックマルチライナーで線かいて、ざっくりと塗りました。試し塗りとか別の紙にすれば良いのにね。適当にやった感すごい。

線もうちょいがんばれよ…と自分に言いたいけど。はみ出とかあまり気にせずにコピックでざくざく。楽しいですね…!!だいたい塗り一時間半くらい?

 

そこで思ったのですが。

私って、やっぱり…アナログの方が少しいい?

…いやデジタルが超下手なだけだけど。

デジタルで適当に塗ったのと比べてみると、なんかやっぱり…アナログの方が多少マシなような。

アナログ(雑コピック

※ちょっとフォトショで明るくしました。くそースキャンできない。

20170511115217

 

こちらはデジタルの適当塗りです。

20170511115221

まあどっちもどっちだ。どっちも微妙。デジ塗りは殊更に微妙。デジ塗りの方ももうちょい上達したらマシになるかもしれなけど…。

↑この絵はただアナログと同じように塗っただけだから…。これはデジ塗りとは言わないだろうな…。そしてこれが今の限界。真似しても全然分からないんです…。

色の雰囲気はアナログの方が好きかなって思う。

(デジタルは肌色ミスってて並べると不健康そう)

 

と言う訳で、しばらくアナログカラーを色々やろうかなと思います。

カラーインクもあるし、アクリルもあるし、油だってそう言えばある。

アナログ、デジタル、どちらかに固定すると言う事はまだ分からないけど、別にどっちをやってもいいと思うけど、気分転換も兼ねて。しばらくはまたアナログを色々研究したいと思います。

慣れてるからか、アナログの方が早いですね。三倍くらい(それ以上?)差があります。早いほうが沢山描けるし(当然)、個人で楽しむ為の、自作小説挿絵とかなら、上手いとかどうとかよりも、沢山描いた方が良いな…と思います。

 

このブログをメインするにあたって。

自分用にルールを決めようと思います。なんとなく。

 

①更新は月末とか。今月描いた絵、という形で何枚か出せたら出す。

…これは描く度の更新だと、私はどうも更新のために適当なラフ絵や下描きを載せがちになるので、更新減らして真面目にちゃんと描けた物を、月ごとにまとめてアップするようにしたいと思います。(必ずしもひと月とは言っていない。2ヶ月に一回とかかも。完成絵+メイキングみたいな感じが良いのかな)

②自作小説のイラストを描く。版権物(二次)は無し。

③たまに1P漫画とかも載せるかもしれない。

④その他の創作雑談はするかもしないかも。未定。

⑤コメントは創作関連でもそれ以外でも何でも書いて下さい。

 

そんな感じにします。

今度の更新は月末だと思うので、どんな絵が何枚出て来るか、あるいはコレしか描いてないです~(;_;)と言うか、楽しみしておいて下さい。ご飯に海苔で描いたりはしないと思います。昔、そういう実験ギャグ漫画やった方漫画家さんがいらっしゃったみたいですね。出来たお弁当漫画???画像見たけど大変そうだった。

 

このブログを読んでも上達すると言うことは無いと思います。だって描き方や個性は人それぞれだから…。上手くなくても楽しければいいのさ(自分に言う)

もし聞きたい事とか話したい事とか、疑問とかあったらコメントからどうぞ。特に役に立つことは無いと思いますが…、聞かれたら答えます。ただ、参考にはならないと思います(^^;)

私は言うほど絵が上手くないので、上達の秘訣教えます…等とは無縁です。ハウツーブログとかそういう感じでも無い…。

好きな色はとか、コピック何本持ってる??とか。

何本あるかな。この絵に使ったのは…数えと…18~20本くらい?黒なので楽ですね…。塗りが雑で服に塗りムラ出ちゃった。先にコピーとかで重ね順試すとムラ無く塗れるんだと思います多分。試し塗りでコピックはインク無くなる事があるけど。

持ってるのは、少なくて数えたら70本くらいでした。

便利だけど多いとかさばるし…。高いし…。黒やグレー系はたくさんあったのでまだ良かったですが、他は無い色が多くて、茶髪の小雪ちゃんが思うように塗れなかったです。また買うかなぁ。高いけど。

よく使う色に絞るとしてもコピックはあまり混色できないので、メインで使うなら200色くらいというかフルセットあった方がいいんじゃないでしょうか…。わかんない。そういえばエアブラシあるんですよね。コピックのやつやってみようかなー。

次はカラーインクもやろっと。画材混合をまた試そうかなと思ってます。

使ってる道具とかも語ったら楽しそうですね。いい加減、自分なりのカラーのやりやすいやり方が見つかると良いなぁ。

 

このブログは、単に…、こんなの描いたから見て、自作小説のキャラだよ!今度は挿絵こんなの描いたー。イメージしてね。を地で行っているだけですので、お暇つぶしにでもどうぞ。

とりあえず、たまったラフ絵を仕上げていきたいと思います。あとは長髪アトリ速水さんも描かないとね。いろんな画材使って描くのもいいですね。1P漫画(アホ)などもネーム描いているので、それもまた多分アナログでやって上げます。

 

ではでは。

 

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

アニメ塗り練習の途中経過【練習中】

 

この記事の続きです。

 

sungen2.hateblo.jp

 で、本にあったとおりに塗った。

ハイライトをどんな形にしたら良いかよく分からない。

赤い髪の影はまだ。服まだ。もうちょっと肌のベース色は赤っぽくて良いかも。顔色悪い。

 

20170206023942

 

でも他のデジ塗りよりはまだなんとかなるかな…。期待できるかな…。

問題は目を開いた絵だ…。

完成したらまたアップします。

 

 

もう寝ます。では。

 

 

 

保存

保存

アニメ塗りを試してみたい…。【練習】

 こんな感じで…。なんかクリスタで線画にして。

みたのですが…どうなんだろ。まだ途中。

20170205020345

 

練習なのであとは肩と、シャツ真面目にやって、首がちょっと細いのでうなじ調整。

髪の毛はこれ以上は描き込まない。ボリュームとかなんかもう適当で。さすがに上の方は少し高さを減らそうか(^^;)

多少やる気の無い輪郭とか、色々おかしいとことか今回は気にしない。練習練習。

 

まあこの前回描いたラフです。目を閉じてると楽かなと思って。

20170126212729

そのままレイヤー重ねてクリスタで線画。結構ざっくりと…。

もう自分らしい塗りとかにこだわること無いかなーと思って、ひとまずはアニメ塗りから練習したい…。

とにかくこれから、モノクロ&カラーイラストを色々量産したいのです。

多分、私の絵柄はアニメぽい塗り方とは相性がいいはずなんですよ。分からないけど。

 

この塗り方ができそうだったら、

今あるまともな表紙ラフ(パースなんとなく取れてそうな物、あるていどしっかり書いてる物)→がそのまま下描きとしてほぼ使える。

 ↓こう言うのとか。ちょっと顔はアナログで直すとして。

20160830191454

 

アトリの表紙絵は結構しっかり目に描いたのでそのまま線画にできる…と思う。

 

20160523130017

直すところは多いけど…(-_-;)

 

登場人物紹介絵とかもアニメっぽく仕上げられる?

わかんない。デジタルでアニメっぽい塗りはこうやるんだよ、っての見ながらやってますが。

上手く行く気はしないなぁ。

 

それにしても、やっぱペンタブは細いクラシックペンの方が描きやすいのかも。

手が痛くない。

試しなので様子見て線の量とか細さ太さとか調整しないとなぁ。

これ多分慣れですよね。あとは大きい画面で背景と一緒にキャラ描くとなんか丁度良いバランス?がわかるかも~っていう感じの…?

ペンタブ変えてから、線は大分感じがつかめてきたのかもしれない。

EXにして加筆のプラグイン入れたい。年末お金を使ってしまったのでまだ先。

 

時間があるときに頑張ります。今日はここまで。

また塗ったら上げます。たぶんがっかりクオリティ。

 

保存

保存

保存

狂い(デッサンの狂いでは無い)について【日記】【文字のみ】

 今日は二回も更新しちゃおう。

 

sungen2.hateblo.jp

 
前記事の冒頭で、狂い(デッサンの狂いでは無い)。と書きました。

これってなに?

まあ、大した事では無いのですが。

いわゆるデッサンについて。

デッサンが狂う。デッサンが狂ってる。
これは人によって感じ方が違います。

■狂い(デッサンの狂いでは無い)
というのは、アナログでは本来、気にならない程度のゆがみ。

という感じで使いました。

よく言うところの、味、という奴でしょうか。
アナログだと下描きはともかくペンはだいたい一発描きだし、気にならないんですけどね。
デジタルは何度も直せるし、部分だけでも直せるし。…直してしまいたくなる。

……あじ、なら別に良いんですよ。

本当に、あじなら。
または気にならない程度の、デッサンはあってるけど、まあコレもありか、というくらいのささいなブレなら良いんですよ。まつげの向きがちょっと気になるとか、鼻の高さとか、眉毛の太さとか、髪の毛の流れとか分け目とか、輪郭線の微妙な感じとか、ちょっと肩が細いかな?あとは、これは自分にはまだ描けないとあきらめた感のする体とか(;_;)それくらいなら。最後は良くないけど…あきらめも必要。


問題は。

本当に狂ってる&歪んでる&変だったって事があるってことだぁああああああああああああああぁあああああああああああああああ!!!
それにデジタルで初めて気がついた系な時。

これは直したくなる。

…がっくし…です(^^;)

 

  ↓このくらいなら許容範囲だと思うけど。まあねー…。

sungen2.hateblo.jp

神は細部に宿るらしい。

この事についてもまた書きたいですね。忘れなければ。では。

今度はイラスト載せますたぶん。

 

デジタルの罠【文字のみ】【イラストの描き方】


デジタルの罠。

アナログでは全く気にならなかったゆがみ、ブレ、ゴミが気になる。

これは狂い(デッサンの狂いでは無い)が分かって良いのか~(^^;)

それとも、気にする時間が増えてマイナスなのか。

紙で直すことができなくて、上達にはつながらないのか?

わからない~!

が、絵に大事なのは多分、慣れ。
上手く見えればそれで良いんだ。

例え描き方や塗りが完全コピーでも(^^;)


ここで一つ、本当にあったぞっとする話をしましょう。

ある本屋さん。もうかなり前。
私は何時ものように、コミックコーナーへ。

そしたら小学生(中~高学年くらい?)の方がコミックを見ていた。
二人。

そのうちの片方の方が。

「ワ〇ピースの作者と、フェア〇ーティルの作者が一緒なのかずっと気になってるんだよね」

――って言って感じの事を言ってたんですよ。

私:(((;゚ρ゚))) まじで!?

※冷静を装う私。

……(((;゚ρ゚))) まじで!?


という感じでした。

いや、確かにとても大別したら似てると言えるかもしれない…。

多分、絵を識別する能力は、経験とかで培われていく物なのだと思います。
例えば、幼稚園児は、CGのライブシーンと普通のアニメパートの絵が同じに見えてるんじゃないかな。
仮面ライダープリキュアも同じに見えてるかもしれない。
同じ現実世界としてとらえてるのかもしれない。
…そういえば私もそのくらいの時はそんな感じだった。


そう、きっと、絵を描く人達が血眼になって磨いてる『個性』と言う物は、
興味の無い方、あるいは対象年齢(くらい)の方には下手したらサッパリ識別できないものなのです……。

絵柄が似てる、流行の絵柄、とか。

まあ、十中八九、誰も、誰が描いたか気にしてないでしょう。
…めっちゃがんばって描いてるんだけどなぁ。

まあ、そんなものと思って、気楽に描くしか無い~。
個性?なにそれ美味しいの?



文章もそうかもしれないですね。
読む人が修練を積まないと、頑張ってみんなが気にしてる文章のルールとかサッパリ分からないし、存在に気がつきもしない。
全く知らなかった、と言う声もちらほら聞きます。
まあ出版しやすいように、と言う事なので。

漫画でいうと、投稿作品はこのサイズの紙の、この範囲に描かないといけないとか。
出版用の小説には出版用のルールがあると言う事でしょう。
WEBで個人が発表する場合は、漫画も見開きでは無くて、ブラウザの縦スクロール用に一ページずつ描いたりとかして、『読みやすいように』変化したりします。
WEB漫画を初めて読んだ時はビックリしたものです。

小説の分割も、読みやすいように、を追求した結果だと思う。
(まあ新着対策できて良いと言う事もあったんだろうなぁと思います。いいとこ取りかな?作者さんがこまめに書く必要があって、投稿する作業も大変だという意外は)

技術として文章を磨くのはすごく良いことだと思います。
技術や知識の上に成り立つ面白さもあるし、知識は無いよりあった方がまあ良い。

まあそれより…内容が大事。……なんて偉そうな事言える作者では無いです(^^;)



…知ってますか?

アニメの作画の話を。

アニメが好き過ぎて、作画にこだわる方達の話を。

……見る修練というヤツですね。これも。

・作品が好き過ぎて、作画を誰がしてるか分かってしまう。
・いわゆる作画崩壊が気になって、作品の内容が頭に入らない。
・作画が好みで無くて、アニメ化した作品が好きになれない。原作は好きなのに。

……修練を積んだ事による副作用(^^;)ですね。
・作画が好みで無くて、アニメ化した作品が好きになれない。原作は好きなのにチクショウ!

…と言う事は私もあります。
これはアニメ、漫画がとてもとても好きな方は、誰でも一度くらいは経験あるのではないでしょうか。
脱線すると、これは声とかにも起きますが。それはイメージの問題なので多少違うかもしれない。

絵を描いてると作画を気にすると思われがち、かもしれないですが、私は普段のアニメ見てる時に、

・作品が好き過ぎて、作画を誰がしてるか分かってしまう。
・いわゆる作画崩壊が気になって、作品の内容が頭に入らない。
…と言う事は全く無いです。全然気にしてない。

 

(有名な?ロ○ト○ニバ○ス…あ、年代ばれる…のコマ飛び絵はさすがに気がつきました(^^;)見たときはもう凄く忙しかったんだろう…って思った。あの時代は仕方ない)


この症状に陥ってしまうと大変です。

――作品よりも、ドラマよりも、作画が気になってしまう!!

あー…。まあそれはそれで楽しみ方の一つかもしれないですが。

そんな事より、内容、楽しみたいですよね~。

(※後注。アニメーターさんからしたら違いに気が付いて欲しいのかも?どうなんだろう…?すごい気合い入った時はもちろんわかります凄いです。でも普通のシーンも凄い。尊敬します)


絵を描いてるので、見分けようと思えば作画の違いは分かります。
けどあえて気にしない。

何でかって?

――えっと、まあ、
アニメーターさん、いつもお疲れ様!!
描いてくれてありがとう!ありがとう!まじすげぇええ!

と思ってるからです。自分は一枚でも大変だから、そんな作画の些細な違いなんてどうでも良い。
アニメーターさんは皆スゲーと思ってるので、もう描いてくれるだけで有り難い。

なので気にしてないです。おかげでアニメが楽しいし好き。

まあ…アニメで声優さんがイメージと違ったらショックまたは違和感を感じますが、大抵は聞いてる内に慣れます。あるいは、コレもありかと思えてくる。
声優さんも慣れてくると上手なったり、調整してくれたりするし。
(※主にそこまで好きでは無いキャラの場合。すっごい好き過ぎるキャラだと……見ない、と言う位になる事も。これは仕方ない。すっごいミスキャストの時とかは……世の中に絶望してしまう。同じように、好きな漫画作品の、アニメの絵柄(キャラデザ自体)が全く好きなタイプの絵柄じゃない時とかも……まじでへこむ…っとこれは置いときます)


〈処方箋〉
上の症状の方は、絵が下手だけどストーリーが面白い!!という漫画をとにかく読むことをオススメします。
そのうち些細な絵の崩れは気にならなくなります。

…けど下手な絵というのも、実は上手いんですよ。

普段絵を描かない方が描いた線や絵は、印刷するととんでもないことになります。

たぶん。

…かすれて見えないとかあるかも…。




何の話だっけ?

ああ、ええとデジタルの罠ですね。
まあ、個性なんて好きな人しか気にしないよ、って話かな。
気にしても良いですし、もう自分の好きな方法で、好きに楽しんだ人が勝ちですね。

……目の肥えた日本の皆様、どうか、お手柔らかに……。
と言いたい。といつも思っています。

 

 

おまけ

自分の絵の個性、癖というのは、自分では分からないのです。
私も『私の絵って…特徴無い絵だな。(´・ω・`)ショボン…』
と思ってましたが、他の方から指摘されて気がついた、と言う事があります。
そんなもんだよなぁ。

 

 

ちなみに適当な事言ってるので、当てにならないです。


でもぐだぐだ思ったことを書くのは楽しいですね。

 

 

目閉じ速水。ラフに。

 

目閉じ速水さん。

 

20170126212729

 

あの目を閉じるとどんな感じかなぁと思って。仮ですが。

意外と目閉じ絵は描くこと無いですよね。

 

良かったところ

…特にない(^^;)まゆげが上手く描けたかも。

 

悪かったところ

…色々適当。肩はまた書き直そう。あ、左の輪郭…少し直し忘れたかも。

そのうち差し替えます。忘れなければ。

 

 

ちなみにコレ修正前。まつげどっちに向けたら良いか迷った。

バランス少し変えた。こっちでもいいけど、大人っぽい方がいいかなと思って。

20170126212730

まあ大して変わらないですね。

 

 

この顔。

20160120115414

 

 モノクロはこれ。

sungen2.hateblo.jp

 

登場人物紹介

sungen2.hateblo.jp

そういえば↑この絵のラフというか色塗り前がありました。忘れてた。

 

20151224014333

 

 雑すぎ!!…うわー本当にこの下描きに色付けただけ(^^;)…体も適当だ。

パースとか無い。実はゴッホとかセザンヌみたいなあの歪んでる感じを目指して描いたんですが。

それにしても適当…。

 

なろう版

JACK+ グローバルネットワークへの反抗 (レジェンドチームⅠ)

 

カクヨム版(非公開中)

JACK+ グローバルネットワークへの反抗(レジェンドチームⅠ)
https://kakuyomu.jp/works/4852201425154875641

2017年6月1日に再公開予定。また姉ブログでもお知らせします。

 

そろそろ姉ブログにJACK+の次話出せそうです。ちょっと短めかも?その続きも書いてます。

と言うか…いい加減表紙のネタが無いのだけど…どうしよう。

sungen2.hateblo.jp

Photoshopでフィルタとか使って適当にやってましたが、もう全種類のフィルタを使ったくらいの感じ。どうしよう…まだ結構続くのに。初めから全部、同じ表紙で済ませておけば良かった…。

 

あ、そうだ。

カラスちゃん少し描き直しました。前に見える足は三本だった…。

また登場人物紹介とか直さないと。

20170126215116

ちなみに名前はソラちゃんです。アトリ2.5章では名前出てます。またJACK+が完結したら姉ブログにもアトリを持って行きたいですね。

 

そんな感じで。とりあえず更新しよう、という記事でした(^^)

執筆頑張ります。多分1月末には次話出せると思います。たぶん。

 

 

保存

保存

保存

絵をやめたくなったときは、大分先の事を考えると良い。ほどほどに。

ども。今日は絵なしで。

まあ、絵がスキです。

描いてないと自分が生きてる意味が無い、絵以外の事を少しでもやるのが苦痛だ、とずっとずっと思い詰めていたくらい。つまり良くいるタイプですね。

 

絵をやめたくなったときは、まあ5年後、10年後、20年後の事を考えると良い。

まあそう思ってます。

 

今は下手でも、5年後、10年後はどうか分からない。

今はそこそこでも、5年後、10年後はどうか分からない。

出来る事ならもっともっと上手くなっていたい。

20年先も、どんな形にせよ、続けられていたらそれは幸せだと思う。

 

まあね。今は。

そのくらいの気分でやっていかないと、絶対に途中でやめることになる~(^^;)ので最近はそう思うようにしてます。

※あまり先のことを考えすぎても、死が待つばかりでブルーになるので注意。

 

上手い方、プロの方に言わせれば負け犬思考なのかもしれないけど。なんかもう、絵の優劣にあまり興味は無い。どうでもよくないかな。ネット見ると本当に笑っちゃうくらい上手い人だらけだし。お金取るのもまあお金になったら嬉しいけど、お小遣い程度だったらどうでもいい。

自分のイメージ通りに描けないのは悔しいけど。

続けるって大変です。まあね…。ぼちぼちと。

 

でも最近は、描けなくなったらしばらく描かないのも良いんだろうなと思います。

とりあえず私は絵をあまり描かない期間(充電期間というか)は終わった…気がするかもしれない?ので、これからどんどん描きたいです。

 

もう少し早く、今くらい最低限、絵が描けたら…!というのが本音だけど、どうにも才能とか無いんだよな私は(^^;) 凄い人は初めから凄いから…。でも今も続けているかは知らない。気が付けば周りはやめた人ばかり。

 

まあこれからもゆっくり、正直自分が何をしたいのかよく分からないけど無軌道にやっていきます。

やりたい事は必ずしも人生に必要では無いけど、別にあっても無くても良いけど、あるとほどほどに苦しくも楽しいです。

 

創作で、読者に合わせて~ニーズに~なんて言うけど、それこそ他人の好みが分かったら苦労しないよ~(^^;)私はとっくにそれはあきらめた。世の中には合わせられる人もいるらしい。すごいな。

だって人間嫌いだし~。あ、うそですうそです。会ったことの無い人の事は分からない。もし分かっても器用に合わせられないんだろうな。

 

なんでこんな記事を書いたのかというと。

別の道を見つけて、キッパリやめた子が、最近たまに描いてるよー、というのを聞いたから。

(絵に復帰したという事ではないですが)

普通にうれしかったです。この気持ちは説明しにくいな。いきさつとか色々。でもやっぱりなんか、絵をずっと好きでいてくれてうれしい。

 

昔みたいに向かい合って絵を描くことはもう無いと思うけど。

 …思えばあれは貴重な時間だったんだな。

 

絵は一生付き合える趣味なんだなぁ、自分の絵の価値を決めるのは結局自分なんだなぁ。何が良いとか悪いとか、別に無いんだな、やりたいならやったらいいんだ~。なんだー。時が経つと、こういう事もあるのか、としみじみ思ってるわけです。

年取ったのか!?あちゃー。うん。まあそんな感じ!?やばー。

 

なんとなく記事にしてみました。

恥ずかしくなったら消します。

 

ファンアート書かせていただきました!【アナログイラスト】【完成】

sungenです。ご縁がありまして、夢幻キリコ様の作品のファンアートを描かせていただきました。かなりお待たせしてしまった…。

※途中でチェックをしていただいてないので、完全に私のイメージです。

 

20170116230948

 

 【作品の紹介】

kakuyomu.jp

 古代ギリシャ風身分差恋愛異世界ファンタジー。

作者様のあらすじ

暴虐の王によって両親を殺され、奴隷となってしまった少女イリア。
その仇を討つために、王太子マルスの愛妾候補として王宮へ上がる。
マルスはわがままで自分勝手な美青年だったが、イリアと出会って変わり始める。
そしてイリアの凍てついた憎しみの心も、王太子によって溶かされ始まる。
しかし愛の絆が深まり始めた二人には、過酷な運命が待ち受けていた。

憎しみによって心が凍てついた少女イリア
  ×
俺様わがまま美青年の王太子マルス

 

 古代ギリシア風身分差恋愛異世界ファンタジーです。 ※モンスターや魔法など、RPGファンタジー要素は出てきません

 

【おすすめポイント】

とても素敵なファンタジーラブロマンスです!私のイラストは置いておいて、

ぜひ本編を読んでください!!

がっつり楽しめる長編です!恋愛物好きな方、ファンタジー好きな方におすすめ。

こちらの作品については、もうドストライク過ぎて、自分のカクヨムエッセイでも語っています。

感想『奴隷少女イリア』異国情緒あふれる身分差恋愛ファンタジー - 今週のカクヨム2(sungen) - カクヨム

イラストはヒロイン(主人公)のイリアさんを描きました。

私のイメージ&絵柄なので、イメージと違ってたらすみません(^_^;)きっと実際のイリアさんはこの一万倍は美人です。

 古代ギリシア風、実は色彩豊かで光ってる?方をイメージしたのですが、色々と至らない部分が多い。文字が…ギリシア語?がフリーフォント無くて手書きという……(/□\*)

イリアンソスと書いてあって、訳はひまわりです。

もしフォントで見つけたら枠の中の文字は直そうかなと思います。

 

作者様~こんな感じです~(^^;)お待たせしました!へえ、くらいに思っておいてください。黒を着てるイリアさんにしようかと思ったけど、やっぱり幸せーな感じを描きたいなと思いました。かわいい顔してナイフ…萌えるよな…というフェチとか入ってます。

 

枠なしバージョンもあります。以下、ラフ、下書きなども。

 

 

20170116224538

アップで。

 

続きを読む

ペンタブIntuos3→Intuos proに買い換えました!【デジタル練習】

さんげんです。壊れてしまったのでペンタブ買い換えました!

結局何にしたの!?気になってた方はいらっしゃるかな?迷った末に…。

intuos pro Sサイズにしました。

本当にMサイズと迷いました。

 

ワコム ペンタブレット intuos Pro Mサイズ PTH-651/K1

ワコム ペンタブレット intuos Pro Mサイズ PTH-651/K1

 

MじゃなくてSです。

 

買い換えのいきさつはこちら。

sungen2.hateblo.jp

 

 

 で、試したくて新しいペンタブで描いた絵がこれ。まだまだまだ途中。練習中。

20161218010524

 

 要するにこの前の続きですね。まだ髪の毛と体とかイロイロ途中。

首のトコとか見ないで…!!

アニメ塗りなら髪の毛とか…線の太さとかもうちょい太い方が良いのかな…?またカンジ見て修正しよう…。

 

使用感…悪い所はほぼ無いです。本体の横幅が結構あるのでSでよかったと思います。

あと小さい分手の移動が多少楽です。

 

 

イロイロな事を書きます。

 

①ドライバインストールにめっちゃ手間取った(^^;)

昔はもっと分かりやすく丁寧に書いてあったけど…今の説明書は微妙。

Windows10なんですが、接続してもドライバがインストール開始されなくて…。付属のDVD?CDだっけ?からタブレットドライバをインストールしました。

古いドライバを消したけど残ってたみたいで、ひーーってなりながらワコムヘルプ見て一時ファイルとか削除してなんとか…。三回失敗して、最後はもう天に祈ってました。説明書が入っている紙の箱に、DVDからインストールするときの接続手順がイラストで書いてあります。

文字で書いてよ…。

それによると、ドライバのインストールにDVD使う場合は、先にDVDを入れて、その後、案内に従って、本体を接続して下さい、と言う画面が出たら本体つなぐ、ってカンジが良いらしいです。

 

②付属ペンをペンタブに接地させたとたんいきなりエラーが起きて、Windowsがダウンする事が二回あった。

これは原因分かりました。たぶんですが。私はスイッチ付きのUSBハブ使ってるのですが、パソコンを普通にシャットダウンした後に、USBハブのペンタブ部分のスイッチを切ってしまっていたのです。

おそらくですが、つなぎっぱなしでないと認識が微妙になってエラーが起きるのだと思います。(本来はPC本体のUSBポートを使う=つなぎっぱなしの仕様だし)

なので常にスイッチONにしておくことで解決しました(^^)今は落ちないです。

けどまだドキドキしつつ、マウスを遠くに離してから始めはそっと接地させてる(^^;)

 

③あ、ちなみにワイヤレスキットは使ってないです。

有線派。開封せずにそのまま箱に入れてある。

 

④やっぱりオーバーレイシートはすぐにキズになりそう。

こりゃだめだ。と言う事で、試しにIntuos3のオーバーレイシートを引っぺがして、貼り付けました。あれって上の方1㎝くらいは低粘着の糊になってるんですよね。A5サイズのやつだったので丁度読み取り範囲外のオーバーレイシート部分も覆えて良い。もちろんオーバーレイシート部分は避けて本体上のプラ部分に貼り付けました。

なんだかんだで慣れてるシートなので前と同じ感じで使えます(^^;)やたら丈夫でまだ全然痛んでないし。アマゾンで売ってるオーバーレイシート保護用のシートを買うつもりだったのですが、まあこれが良いでしょう。普通にペンは読めます。

読み取り範囲ランプが隠れるのはマスキングテープでだいたいの印を付けて置けば大丈夫。下もマスキングテープ貼ると引っかかるので上だけでいいし、ちょこっと左のランプが見えるように貼る場所を調整したら良い感じ。

 

⑤標準ペンは太くてダメだ。と言う訳でクラシックペン買います。

注文しました。…お金が…(;_;)

やっぱり太くて使いにくい。細ペン派なんですよ。

上のは頑張ってやりました。クリスタです。けどまあ、インテォス3より感知が良い分、ずいぶん描きやすいです。(下手なのと慣れてないのでへろへろ~ってなるけど…)やっぱりペンがダメになってきてたのかも。ペンを買い換えると高く付くので新しいので正解。

クラシックペンも使ってみないと分からないけど…。使いやすいと良いなぁ。

 

⑥本体右側の中心からコードが出ているが、気にならない。

これがproにするか一番のお悩みだった部分ですが。

本体が読み取り部分+ちょっとオーバーレイシートに余裕。という感じになってるせいか私は全く気にならないです。良かった。ちなみに右利きです。

 

Intuos Drawとか、そっちはどうだった?

Sサイズを使ってみたのですが。

そんな腕でも無いのですが、同じに引いてみて、何となく線の入りがproの方が綺麗に出来たので。シートの素材だったかもしれないですが…『筆圧感知2048使いたかったなぁ』とやっぱりちょっと物足りなくなるかな~と思いました(^^;)

 でも中々良かったです。軽いし。付属のペンがとてもシンプルで良い。あのペンは私の手にジャストフィットだったんです…惜しい!

 

その他どうでも良いこと。

・動かし方はマウス設定で使ってる。単にペン設定より好みだから。マウスみたいに浮かして移動できる設定です。

・ペンにあるスイッチは即無効にした。

・タップ機能?要らないっしょ。一度も使ってない。使う予定も無い。

・ファンクションキーは気が向いたら使おう。タブメイトで間に合う。

・フェルト芯を使ってます。芯抜きと替え芯が付いてきたのはありがたい。

 

 そういう感じです。色々描いて練習したいです。

デジタル絵を頑張りたいと思います(^^;)塗りとかもう…。

 

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存

保存