どうも皆様こんばんは(^^)映画刀剣乱舞見てきました。とても面白かったのでまだの方はぜひ。感想はブルーレイ出たらにします。
今回はゲーム刀剣乱舞関連で。お正月とか、連隊戦の結果報告みたいな感じ。
今ゲーム始めると映画に出る刀剣男士が貰えます。これは貰っておいた方がいい…。
プレゼントは 1月末までです。三日月や鶯丸や日本号がいると大助かりなので(レア的に)とりあえず登録だけでやらなくてもいいので、とりあえず!!登録して入手しておいた方が良い。
始める方はこちら。
PCからと、あとスマホからもできます。この公式ページはQRコードあって良い感じ。
(PCならDMMゲームから、スマホならアプリをインストール、って感じ)
・初期刀はよく考えた方が良いです。↑上の公式リンクの下の方に初期刀の説明があります。これ見てなかったな…。決める前に見たかった。
(うーん、蜂須賀さんや、加州さんや山姥切さんにしても良かったなって思うけど…でも陸奥守さんで良かったかなって今は思う)
・審神者名は変更できないので要注意。変更できないので、特定されるかもしれない名前、本名はやめておいたほうが良いです。ネタに走ると後悔するかも。
(和風な名前なら失敗は少ないかも…?個人的な意見ですが)
・刀剣男士が重傷のままで進軍して、次の戦いでダメージ食らったら悲痛なセリフを言ってから折れます。折れる=死です…。折れたら復活しません。心配ならお守りを装備しておくと安心だけど、課金いる&装備し忘れとか、装備してない刀剣が…って事もあるのでご注意を。 破壊の時のセリフはニコ動とかで聞けるけど…すごく悲しいよ。
・中傷になったら撤退、ちょっと傷ついたら撤退!帰城→手入れ!です。
ゲーム自体は全く難しくないので誰でもできます。レッツトライ。
映画やアニメの続編が欲しいので推す作戦(^^;)
ついに8面実装…ってまだ行けない。
おおー…新面お知らせが本当に来ている。
でも私は↓まだここです。のんびりしている。
でも新面実装されたので本格的に攻略頑張りたい。
まあまだ極が少ないのでしばらくは育成だと思います。
現在の私の本丸…。
極は五虎退極、今剣極の2振りのみ。
兼さんは育成が追いついていない(^^;)
そろそろ本気出して打刀育てようかな…。
カンストはやっと5振り。
前田氏が今、レベル97なのでカンストしたら修行に出そうと思います。
(※カンストしないと修行に行かせてもらえない本丸)
カンスト済み脇差は近侍の鯰尾、骨喰だけど修行に出すか未だに迷っている。もうこのままで良いんじゃないかって気もしてきた…。
打刀のかばう能力が良い感じに修正されたので、陸奥守さんとあと誰かを極めてサンドするという方向でも良いような。
初期刀の陸奥守さんは一番レベルが高い打刀で…80くらいだっけ?…あ95。あ。連隊戦で上がってる。
連隊戦、美味しかったですねー。MVPは鶴丸さんにあげたい。めっちゃ頑張った。
イベント開始時に六十後半だったのが今は86に。
そして平野さんも頑張ってくれました。50後半くらいが74くらいに…。
第一部隊のカンスト極メンバーの中に放り込まれて大変だったろう…。平野さんは苦無に狙われ…よく重傷になっていた。
前田氏の次は平野さんに修行に行って貰おうと思ってるので、これから育てます。
あとは…汗
ごめんたくさん使った割にレベルが上がってない大和守様。
申し訳ないです…。采配が…。役回りが…。
連隊戦では三部隊で超難を回してました。正直、槍がうざい難より回りやすいので…。
三部隊なのは四部隊を高レベルでまとめるほど戦力が無かったからです(^^;)
第4部隊は練度二十台の刀剣で遠征行ってもらったりしてました。気分転換で易とか。
1400回撃破を目標にしていたのでレベル低い刀剣達の育成はあまり進まなかった…。(全部の任務達成の手紙目当て。終了の前日にちょうど達成しました)
はじめA勝利800回取るために難易度普通を回ってましたが、そのせいもあるなぁ。
とにかくAをってなると練度高い男士達でまとめるしかないし…。 うっかりするとBになる。
その後はさっさと撃破稼ぐために超難に切り替えたんですが。そうなると練度低い刀剣は出番がない…汗
そして大和守さんが割を食う。
なんでって?
彼が二番目にレベルの高い打刀だからです(^^;)。戦力足りないギリギリ部隊なのに頑張れという役割。
一番練度の打刀陸奥守さん80台~。二番の打刀大和守さん50台~この開き。
連隊戦の編成を思い出す。
第一部隊…敵部隊の残りを減らすゴリ押し編成。1回目の苦無まで倒す。
ずお(カンスト)
ばみ(カンスト)
陸奥守(初期刀)
ほたるん(カンスト)
今剣極
平野…(始めはレベル50くらいだった)
第二部隊…昼~夕暮れまで戦う健康で安心な編成。刀装豪華。
鶴丸(高レベル)
三日月(カンスト)
一期(高レベル)
獅子王(高レベル)
山姥切(育成枠)
石切丸(90超え)
刀装備3つメンはとにかく固いので普通に大丈夫。桜乱舞。でも交代を忘れてうっかりこのメンバーで夜戦行ってしまって敗北、というのが三…いや五回ほど…?
攻撃がぺち!になってしまってみんな涙目だっただろう…。
私も画面の前でああーやっちゃったー!ってなってました。
本当に破壊ないイベントで良かった。
そういえば鯰尾と鶴丸の交代セリフ一緒なんですね。声を聞くために鶴丸を隊長に。鯰尾は体育界系?のかけ声。鶴丸はできる大人っぽかった。
第三部隊…残り二戦を頑張るギリギリ編成。苦無がいるのでだいたい重傷出る。
大和守
前田(94から)
堀川(カンスト)
五虎退極
青江(そんなにレベル高くなかった。確か61くらいからだったような)
後はレベル高いメンバー(みな五十台)から、打刀、短刀、脇差の疲れてない男士を選んでやりくり。
たまに、ほたるんるん(二振目。レベル高くない。50くらい)とかも入れたり。
この残り一人の役割も結構酷い(^^;)
疲れたら交代、だもんなぁ。大和守さんは団子で頑張って貰ったりした。
交代は、ずお(二振目。蛍丸とちょうど同じくらいのレベル。ばみ二振目は今回は留守番)
加州(大和守、山姥切の次にレベル高い。つまり五十ちょっと)
短刀は博多が多かったかな。大阪城の時の為に鍛えたい。
堀川が一番よく重傷になっていた。
最後の方は今剣極も入れてなんとか…。やっぱり極は安定感ある。
第3部隊は…頑張った割に、二戦しかないのでレベル余り上がらないんですよね…。
ここまで来たら大和守さんを陸奥守さんの次くらいに極にしようかなって思っているので、次はがんばろー。(でも修行の順番が回ってくるのは短刀の後)
ほんとうに連隊戦が刀剣破壊のないイベントでよかった。
ちなみにイベント報酬の刀剣はあきらめてます。
私はあまり刀集めるのには熱心ではない感じです。そのうち鍛刀でひょっこり来てくれるさ…っていうスタンス。とてもレア刀剣は諦めている。
というか貰っても育成追いつかない(^^;)
お正月の引き換えシール
説明不要。シールはこんのすけの景趣ゲットした後、全て手紙にしました。
謎の達成感。
旅装束までなら普通にイベント回っても結構手に入るので。創作や仕事とかであまり周回もできないので…余裕持ってのんびりいきたい。
旅道具13、旅装束11、手紙16、って感じです。
このくらいかなー。
ゆくゆくは…(いつになるか不明)極16振か…。ぜいたく本丸だなぁ。
なんとなく極はご飯たくさん食べるイメージ。通常一杯でまんぷくだけど、極になったら三杯くらいは食べそう。(適当な想像)
演習で当たる本丸は極ばかりでもう、負けちゃうんですが。のんびり行こう。
何せ鯰尾と骨喰をどうするかが未だに決まってないから!
極候補
短刀 前田、平野、博多?乱?薬研?小夜?
脇差 ??? すおばみは保留中。近侍の鯰尾が行けなければ他も行けない
打刀 陸奥守、大和守、加州? 山姥切さんは布が好きなのでそのままだ。
大太刀 蛍丸、後はどうしようか…色々重たそうなので性能次第(^^;)
太刀 衣装次第?鶴丸は極にしたいと思う。
スキン機能は太刀極の実装あたりで欲しいですよろしくお願いします。
(ずっと付かないかもしれないけど…)
あと部隊6部隊くらい作れるようにならないかな?…4部隊じゃ足りない…。
ようやく発毛しました。
毛利さんが急に来てびっくりした…。小さい子達の引率に抜擢。ほたるんるんるんも小さいぞ!信濃と太鼓鐘はちょっと大きいけど。
毛利さんと言えば、
ここにいるだけだったけど。本丸でも会えるように…。
そんな感じです。
かなりゆっくりやってますねー。同時期始めた方は多分もうカンスト沢山で極沢山だろう。あまりレベル上げ熱心ではない感じ。
敬語好きなので鯰尾極が敬語じゃなくてショック受けて、もうやめようと思いましたが。なんかもうどうでも良くなってきた。極ちゃんも大好きですけどやっぱりスキン機能が付くまでは今のままがいいかな。戻せないし後悔しそう。
ずおばみは永遠に極にならない、=他の脇差も修行には出せない、かもしれないけどまあいいや…。
脇を固めたらカンストでそれなりに戦えるっていうのが刀剣乱舞の良いところですし。
あきらめが大事だよね。(もしスキン機能がついたらすぐ修行出すけど)
とりあえずイベント超難周回できるようになったので、これから極短刀増やしつつ、練度低い刀を育てていこうと思います。
蛍丸極楽しみだ……でもかなり心配……。どういう手紙を送ってくるのかな……。
意外と平和だといいな……。
映画も見終わったことですし(パンフ売り切れてたけど仕方ない)、次話更新目指して執筆頑張ろうと思います。
あーやっとネタバレ感想や買っておいた映画関連書籍が読める。空いた頃にまた見に行きます絶対!!
たまにはこういうぐだぐだ戦況報告も良いかな。
では(^^)