今回はまたクリスタの設定に関して。
ワークスペースなんですが、ずっと、クリスタはアイコンとか、全体的な表示が小さいなぁと思ってました。前回の↓これですね。
ディスプレイが大きい分、(といっても22インチですが)ブラシツールとか、豆みたいで。なんかこう、もっと全体的に大きくして、見やすく押しやすくしたい。
これが薄い公式ガイドには載って無くて…いやあったかもしれないけど、どうすればいいか分からなかったんです。
ちまちましてて…押しにくい。どうしたら直るんだろう…できないのかな…とずっと思ってたのですが。
…やっぱり使い方の本とか買ってみるものですね。環境設定であっさり解決してしまった。
変更したのがこれです。
ツールパレットの中のアイコンとか、一回り大きくなってますよね。
インターフェースの色も明るくしているので、余計にCLIP STUDIOっぽさが消えた(^^;) なんかSAIみたいだ。
大きくなった分、カラースライダーは左上のドックの中にしまいました。カラーパレットは二列にした。まあ別にいいや。
やり方は、ファイル→環境設定、インターフェースです。
そこのタッチ操作設定、のところが小だったのを標準に変えただけ…。
そうしてソフトを再起動すると。大きさが変わります。
画面が小さめなタブレットとか用の設定ですねこれ。
やっぱり表示が大きくなった分、色々狭くなるので、ちょっと配置を工夫しないといけませんが。
使わない時はドックごと折りたたんでしまうことにしました。
これでよく見える! CLIP STUDIOはカスタマイズ機能が豊富で、ツールパレットのアイコンも背景色とか、ツールのアイコンの画像変えたり色々できます。でも全体的に小さかったんだよ!できてよかった。というか…クラウドで、ソフトの設定バックアップもできたんですね…。やっとけばよかった…まあ、いいか。早速バックアップしました。素材が豊富&サポートちゃんとしてそうなのが、メインで使うことにした決め手だったり。
分かってしまえば、なぜこんな簡単な、という感じですが。ずっと困ってました(^^;)
結構ディスプレイを離して使ってるので…。小さくて見にくかった。一冊、クリスタ関連の本買って色々試してて、再起動して、あれ…大きさ変わってる?なんで?と思って、ああ、こんなことだったのか、なんで気がつかなかったんだ…OTL となりました。
使ってる方にとっては常識だと思いますが。まだ全然機能とか分かってないですね…。
分からなくてネットで探したけど、そもそもこの機能をなんて言えばいいのかが分からなくてヒットしなかったんですよね…。
今の時代、そういうことって結構あります。
ちなみに本に新しい縦ドックの作り方も書いてありました。
すぐ端っこにつけようとせずに、とりあえずブラシサイズの(なんでもいい)ツールを縦に長く伸ばして、今あるドッグとドッグの間(上の画像だと右側のレイヤーパレットと、サブルールパレットの間)に赤い縦線がでるようにして、新しいドックを作って、その後で並び順を好きに入れ替えれば良かった…(わかりにくい説明ですみません)
ツールパレットとブラシサイズがこの方法でたためるようになりました。
あ、この本買いました。ツイッターで流れてて来て、こういう本があるとは知ってたんですが。たまたま書店にあって。内容が読めました。分厚いから結構値段する&内容は八割くらい漫画用でイラスト関連は思ったより書いて無くて、正直、うーん、どうしようかなと思いましたが…まあいっか面白そうだしと購入。

現場で役立つCLIP STUDIO PAINT PRO/EX 時短テクニック
- 作者: ぶひぃ,ねぐら☆なお,中山たかひろ,摩耶薫子,たちばな豊可,WinOPZ,K96
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2017/09/16
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
私はたまにモノクロとか、アナログもやったりするので、漫画系の小技も役に立つと思います。結構役に立つけど、あまりイラスト向きではないかなー。どうだろ。でも面白いですよ。
とりあえずクリスタ初心者な私的にはハズレではなかったです。…何でも助かります。
イラスト関連は、どうなんだろう?これは…。という内容の本や、ピンポイントに説明がほしい所とかあったりしますから、できれば内容を確認してから買いたいですよねー。(世間話だこれ)
イラストをメインでやろうと思ってて、この本を買おうと思う方は書店で内容見てからがいいと思います。逆にこれからクリスタで漫画を描きたい…という方はたぶん普通に買っていいと思います。
基本操作を全部説明するものではないので、クリスタのこういう小技とか基本操作の説明しっかりある本はもう一冊くらいほしいかな…。
クリペって呼んでもいいけどどうだろ。まあどっちでもいいか。
あ。これからメインで使う予定なクリスタ関連の記事は増えそうなので、カテゴリー作りました。サイドバーからどうぞ。関連記事はそちらにタグつけてまとめます。
ではでは。なにかのお役に立てば(^^)
ついで宣伝。カクヨムでコラボ中。
一応宣伝も。
カクヨムにて拙作の喫茶アトリと電光熱閃レイボーグ(作者オリーブドラブ様)が
コラボしています。
詳しくはカクヨムの近況報告へ!