sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




鬼滅の刃二次イラスト炭治郎【1-KT-1】アナログ透明水彩塗り完成。一人反省会の会場はこちらです。【メイキング】

明けましておめでとうございます。さんげんです。

今年もよろしくお願い致します(^^)

昨年、ネットワークプリントして下さった方ありがとうございます!いかがでしたか?

ノアは色飛んでましたよね(^^;)

ネップリ、今度は二次絵がたまったらやろうかなと考え中です。

今年はグッズやその他、漫画同人誌?なども作っていこうと思うので、良かったらまたブログのぞいて下さい。

 

さて今回はアナログ水彩塗りメイキングです。鬼滅の刃の二次イラスト炭治郎【1-KT-1】 塗りました。新年第一回ということで、細かく上げていこうと思います。

 

目次

 

この絵の続きです。

sungen2.hateblo.jp

 

線画 (アナログ)

炭治郎【1-KT-1】 線画

f:id:sungen:20191031234348j:plain

 

これを鉛筆で水彩用紙(今回はちゃんと水彩用の紙)に描いてやってみました。

シャーペンでいけるって言うメイキング見たので、試しましたが、塗りが濃くて結局後でペン入れすることになった。

 

 

完成イラスト 

 完成は四角にカットしたもので。

f:id:sungen:20200101185956j:plain

適当に背景付けました。ちなみに背景はPCです。

一応、サインと非公式って入れましたが、私の絵は原作に似ていないので間違える方はいないと思います。

でも上手い方(というか原作にタッチを似せてる方)は本当に、一瞬公式かどうか分からなくなるのでサインとか入れて貰えてるとありがたいなぁと思います。

原作テイストでなくても、アニメ塗りのイラストとかたまに入れて欲しいなぁって思う事が。皆さん上手すぎてたまに訳分からない。

 

完成絵の原画写真はこんな感じ

f:id:sungen:20200101165736j:plain

 

スキャンが綺麗にできない……泣いても良いですか…。

肌とかムラができないように頑張ったのに…。頑張ったのに…!!!

もう、重し乗せてたわみが伸びたら、カメラで撮影してそれを使う、くらいでも良いかもしれない…真っ直ぐ撮影できるかは微妙ですが。撮影技術欲しい…。

 

全体はこんな感じ

f:id:sungen:20200101170754j:plain

練習だし背景無しでもいいかなって思ってましたが、素材のお世話になりました。

 

制作期間

下描き完了は2019/10/16

線画完成が2019/11/01

~2020/1/1で塗り完成。

ちょうど三ヶ月くらいなのか…。でも全然作業してなかった時間の方が長い。

塗りの作業時間としてはたぶんまとめたら三週間くらいだと思います。

 

 

【点数】(100点満点中)

20点

理由…特に肌の色がうまく再現できてないのが悲しいから。悲しい!!!

あとそもそも、もうちょっと気合い入ったいい下絵でやればよかったと反省。

 

【良かったところ】

肌の塗りなど頑張った。髪は上手くいった。

 

【悪かったところ】

・最後に目を直したところ

・隣の絵と続いているので、机の線を引きすぎて修正跡が残ってしまった。

・背景が謎。

・似てない…。

 

メイキング

今回はアナログ(透明水彩)なので次の参考になるように頑張って残しました。

 

 線画と肌塗り

f:id:sungen:20200101165513j:plain

 

この時点では目が少し長いいつもの描き方です。これはこれでいいんですが…。

最後にやっぱ似てないな気になるかな…って思ってホワイトで潰しました…。

今度からは瞳を丸っこく描こうと思います。顔はまだどうしようか迷い中。

f:id:sungen:20200101165516j:plain

 

髪を塗る(練習)

f:id:sungen:20200101165520j:plain

今回は心配だったので、PCで色帰したつけペン線画を水彩紙に印刷して、塗り方を先に試しつつやりました。 ※サイズ小さい画像が試しで描いたやつです。

 

f:id:sungen:20200101165525j:plain

 

f:id:sungen:20200101165530j:plain

こんな感じかな…と、ドキドキしながら本番へ。 

 

髪の毛の本番

f:id:sungen:20200101165535j:plain

丁寧目に頑張る。

 

f:id:sungen:20200101165539j:plain

 

f:id:sungen:20200101165543j:plain

少し白を残したけど、まあ…。気分?

 

今度は隊服を試す。チキン

f:id:sungen:20200101165546j:plain

 

f:id:sungen:20200101165551j:plain

 

f:id:sungen:20200101165554j:plain

試しの方が上手くいくのは本当に良くあることです(^^;)

あきらめが肝心。

ところで、鬼滅の作者の吾峠先生のカラー絵は炭治郎の袖がよく赤くなってますが、あれって華やかさプラスする以外に、袖についた血を表現しているように見えていいなぁ…と思いました。

でもあれやろうとすると、水彩だと私にはちょっとまだ難しい…。要練習です。

 

隊服本番 マスキング命

f:id:sungen:20200101165558j:plain

 マスキングしないと絶対はみ出す。

 

f:id:sungen:20200101165606j:plain

ぼかしつつ塗ったんだけど。 

結局、色を厚く塗ったのであんまり意味なかった。これは多分、初めにペン入れしておけばもう少し生かせたかも…。でも色々まだ手探り状態で泣ける…。

 

黒くする

f:id:sungen:20200101165610j:plain

 どのくらいの濃さにするか悩んだ。

f:id:sungen:20200101165614j:plain

 

↓濃くしすぎた(^^;)

f:id:sungen:20200101165618j:plain

 でも髪の毛が濃いので、このくらいでないと合わない。

水彩ってそういう所も難しい…。

 痣は意外と良い色ができた。↑髪の毛にエッジを効かせる。

 

余談 筆について

十年くらいずっと愛用しているめちゃくちゃ素晴らしいイタチ面相筆を、新年、思い切って新調することにしました。一月真ん中くらいかな。(お正月休み過ぎるのを待ってる)

もうこの筆がないと細かい所描けない…ってくらい私にとっては最高なので。アナログ塗りもやることだし、小、中と十本くらい買いたい…。大はまあ高いし、別の大きい筆で使えるのでいいかな。

買ったら買ったよーってブログではしゃぎます。

でも銘柄は秘密。だってみんな使っちゃったら困る!!キレッキレの線引かれたら困る!!(我が儘)やだよー。

正直な話、ネットに載せると変な所に拡散して迷惑かかるかもしれないので、知りたかったらTwitterでDM下さい。イラストやってる方なら普通にお教えします。※ブログなどで拡散しないことが条件です。親しい個人に教える分には問題なし。

うーん…宣伝した方がいいのかなって思いますが、がっちり顧客…持ってるよね…?創業長いし…。

上の炭治郎の髪の毛の線とかそれで描いています。

 

あ、そういえば。

この炭治郎の絵、A4サイズの半分くらいの大きさです。半分には全く同じ炭治郎の下絵が印刷されています(※色試しをしたやつ。つまり残り半分の余った部分に下描きをしてしまった)

 

羽織を塗る。いやな予感。

f:id:sungen:20200101165626j:plain

 

↓本当にこちらの目の感じでも良かったんですけど、やっぱり鬼滅だと違和感がぬぐえない。

f:id:sungen:20200101165630j:plain

 

 

マスキング面倒すぎて飛び跳ねた

f:id:sungen:20200101165639j:plain

善逸の方が楽だろうな…。市松柄って面倒だ。

慣れればマスキング無しでできるのか…?黒と緑どっちがどっちだっけ?って柄が合わなくなりそうで焦ったり誤魔化したりした。

PCなら簡単なんですが。水彩でやるのは中々しんどいです。

 

 緑から塗らないと失敗するだろうとわかっていたのに、黒から塗ってしまった。

f:id:sungen:20200101165643j:plain

この黒、なに?って感じですが、これ墨汁です。

水墨画?薄墨用の、買ってみたは良いけど十年くらい使ってなくて、墨だし捨てるのも面倒でとっておいてあったやつ。

もうこれ使ってしまえ!と思ったら意外と良かったという。要するに黒ベタです。

また使おう。

黒を水彩に使うのはあんまり良くないという話もありますが、原作はベタ黒使っているし、この範囲の黒(しかも市松!!!)をムラ無く水彩で濃く塗るのはめんどうです…。

 そして塗った後、やはり緑からやるんだったと後悔。

この墨、…全く使ってなくていつか捨てたいと思ってたけど、ついに今、まさか今更、使えるんじゃない?って思いついたら塗りたくなってしまった。それだけです。

こんなかんじ。

f:id:sungen:20200101165647j:plain

 

 

 マスキングを剥がす。

f:id:sungen:20200101165651j:plain

 

 緑塗った。

f:id:sungen:20200101165655j:plain

 あれ?あっさり終わってる?マスキングとか面倒じゃなかったの?

って感じですが、すみません。

マスキングと塗りに必死すぎて写真撮るの忘れました。

 

緑からならはみ出しても良かった…いや、はみ出しは結局黒も汚くなるのでマスキングしたほうが良いですが。アクリルならそう気にしなくても良いけど、透明水彩は透けちゃうので。

 

ちなみにこの緑、色を決めるのがものすごく難しかったです。微妙にイメージと違ったり…。今回の色はメモって色見本作ったので、次回からは同じように塗ります。

 

はい注目!いつの間にか瞳の下の方が丸くなっています(^^;)

f:id:sungen:20200101165704j:plain

少し似たような…変わらないような…。 

 

 

 ホワイト入れる。

f:id:sungen:20200101165720j:plain

 

わーい!!完成。諦めたとも言う。

f:id:sungen:20200101165736j:plain

 

 

試しに缶バッジ。

これは本当に試しなので販売するかは不明です。

f:id:sungen:20200101165744j:plain

 

他にもいくつかpixivFACTORYでグッズデータ用意したので、まとめてサンプル頼んだら販売始めようと思います。まだ少ないですが…。お正月だし一週間くらい後で。

 

色違いがあります。緑

f:id:sungen:20200101190012j:plain

本当に、前回もそうでしたが、肌がもったいないので、なんとか上手くできないか考えてみます…。 

塗り方を目元だけとかのポイント塗りにすると綺麗に出るのかなぁ…。

それかもともとクリーム色系の紙を使うのもいいかもしれない。これ今度試してみようかな。

 

今年のあれやこれや

そういえば、初夢。びっくり愈史郎さんが出てきました。

というわけで、新年から始める漫画は愈史郎さんと珠世さんにしようと思います。 

え?って感じですが…。

炭善もいいなって思ってて、それもやれたらいいなとは思いますが…うん。

でもなんというか、行く先々でいろんな人や鬼に鬼退治を頼まれる愈史郎さんと珠世さんの話が描きたくなった(^^;) 怪奇物?過狩り狩りっぽい雰囲気にしたいなぁって。

 

需要があるかは知らないですが、そういう本があったら私が読みたいので…。

初夢だから現実化したい。

 

とにかく、何を書くのか決めなきゃ進まないのでそれでいきます。

今のところ炭善ではネタが浮かばないというのもある。いろいろ素晴らしい作品が沢山あって、ありすぎて逆にあえて何描こうってなりますよね…。

あと炭治郎と善逸は顔がまだ決まってない。バランス的に愈史郎さんの方が描きやすそうかも?って思いました。

 

漫画でも、小説でもいいんですが、まずプロット考えてみたいと思います。

ちょうどpixivでやってる鬼滅二次で、なぜか愈史郎さんが日輪刀持って戦うことになったし。そういう系の、日輪刀は拾ったとかでもいいので、そんな話にしたいなぁ…まだ妄想中です。読み切り的な?短編いくつかまとめでもいいし。

漫画は絶対に時間かかるのでサクサク決めて早めにやっていきたいです。

 

まあ…愈史郎さんも本誌であっさり死んでしまうかもしれないですが。コワイ…。

それでもキャラが立ってるので、素材としてはいいと思います。

はじめは全年齢でいきたいですよね。うん。

 

年末に鬼滅の刃 二次小説更新しました

www.pixiv.net

 

www.pixiv.net

誰だ 華燭の典の下が③で終わるって言った人…。私だ…(^^;)

予定分終わってないので、下がまだ続きます。⑤くらいまでで収まるはず。

 

さて、とにかくこの炭治郎の絵の塗りが終わりました。問題点とか課題が多すぎて困るなぁ、という感じですが、これでやっとオリジナル小説&オリジナル絵の方に戻れます。

そういえばTwitterで毎日やるって言ってた鬼滅の付箋サボってない?って感じですが、今月は全体的に創作のペースを緩めていこうと思うので、(たぶん年末の疲れがたまってそうなので)、付箋だけやって…まったり…。みたいな感じでいってもいいかな?と思います。

 

もう性格を把握されているかもしれないですが…。私は真面目ではないです。

特に習慣とか、毎日同じ事をやるというのに本当に向いていません。

昨日と同じ今日じゃつまらない、というのが持論なので、気の向くままにやっていきます。

でも鬼滅の付箋の絵を見てて、拡大すれば意外と、アナログ塗り練習とか、グッズとか何にでも使っていけそうかな、と思ったのでそれはぼちぼち続けていきたいと思います。

毎日だと私は時間に追われてクオリティがとても下るので、波が来たときにぼちぼちやって続けていこうと思います。

 

直近のイラスト創作予定覚え書き

やりたい順で。

 

オリジナル絵

・マシュマロ絵完成させる

・コラボイラスト あと小雪ちゃん描いたらPC取り込む

・ノアと速水のお花見絵

 

二次絵

・善逸と炭治郎の手つなぎ絵(デジタルで)

・善逸とチュン太郎の絵(多分付箋がまだ足りないので手つなぎ絵の次)

 

 

 では、今年もよろしくお願い致します(^^)