sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




同人グッズ制作①pixivFACTORYで缶バッジ編/CLIP STUDIO PAINTで自作ブラシを作る【刀剣乱舞】

 どうも皆さまこんにちは。さんげんです。 

 えー。初グッズはポストカードの予定でしたが…この度勢いで缶バッジ作ることにしました。

試しに画像アップしてみた→せっかくなのでオンデマンド販売で保存しておく→もう、このまま一個頼んでみようか、という流れ。

※同人グッズということで二次イラスト注意。

 

 

刀剣乱舞の二次創作グッズについて

ニトロプラスさんのガイドラインがあります。

https://www.nitroplus.co.jp/license/faq_touken

 

が、こうして公式がガイドライン出してくれているだけありがたいです。

規約の範囲内で活動しようと思います。

ひとつくらい売れるといいな…。

 

オリジナル作品のグッズについて

これは二次創作ではないので、何をどう作っても自由ですが、全く売れないかも(^^;)

その点は気を付けたいと思います。

 とりあえずポストカードの予定。イラストデータ準備中です。

 

 

今回の画像は以前描いた、アニメ塗り鯰尾イラストの修正版です

さて。初グッズ用の画像はこんな感じ。鯰尾さん。

pixivFACTORYでグッズ注文を試したいけど、ちょうどいいものあるかなぁ…と思って、以前描いたものを少し修正しました。

20190620121113

ブログアップ用にカットしていますが、背景はもう少し大きいです。 

グッズにするとグッズによっては、塗り足し、背景などがかなり大きく必要になります。缶バッジは裏面に巻き込みする部分が必要で…足りなくて焦った。

 

この修正前は髪紐は素材ブラシを使って描いてあったのですが、グッズ用ということで描き直しました。 

素材の規約的には問題はないんですが、やっぱりどうせならという感じ。

 修正前はこちら。

sungen2.hateblo.jp

 

 

 

CLIP STUDIO PAINTでオリジナルのブラシを作る

背景のブラシは自作です。

背景は素材でもよかったんですが、販売となるとやっぱり自分で作らないとなぁ…と思って。桜のブラシを作ることに。

三十分クオリティ。いきなり作り始めた(;'∀')

 

まだ設定よくわからないので、細かい設定は他の装飾ブラシを見てだいたい真似しました。 

グレースケールかモノクロで作らないといけないらしいのでグレースケールで作りました。

 

ブラシ先端はこんな感じ

20190620121128

これを

編集→素材登録→からブラシ先端画像にチェックいれて、

あと検索しやすいように適当なタグをつけて保存して。(自分で作成した素材、とか)

→装飾ブラシの適当なのを複製して、先端画像を読み込んで…って感じです。 

 

※ちなみに、試し描きをするときはカラーのキャンバスでやらないと色が付きません。グレースケールになってるからそりゃそうだ…(あれ?なんで色付かないんだ?!)ってなりました。

 

 このブラシで描くとこんな感じ…。適度に気が抜けた桜が描けます。

20190620121123

隅っこの方がペンの勢いで模様ゆがんじゃうのは設定で多分直せる???と思うけどまだ設定がよくわからないのでそのうち直します。一定の速さで引けば大丈夫。

ブラシサイズ小さくするともう少し間隔が開いて小花柄のリボンみたいになります。

 

塗りでグラデも付けられるけど、今回の缶バッジは小さいから見えないし…。

アニメ調なのでなしにしました。大きい画像ならグラデかけてもいいですね。

 

柄ブラシはグッズに一度しか使えない?

ふと思ったんですが。これって…。

背景用の柄のブラシだと、同系列のグッズごとに一回しか使えないのでは…?

例えば同じテイストの骨喰の背景で色を変えて使う、というならありでしょうが、他のイラストに使うとまたこの背景?ってなる気がする。

設定をいじって密集させて別のイラストに使うか、たまってきたら素材にして配布しちゃうのもありかもしれないですね。

 

〇だけとか、三角だけ、とかの使いやすい凡庸ブラシとかなら問題ないでしょうから、そちらの作り方も覚えていきたいです。というか前描いたファスナーとかブラシにできような。作っちゃおうかな。

 

あと、もしかして…ひし形とかハート、星や花とかの幾何学模様はイラレで作ってもいいんじゃ…?(均一になってしまうので、それがよくない場合はタッチをクリスタでつけるとして)

別にクリスタでもできますが。色々試してみたいです。

柄の背景って結構難しいので工夫しないとなぁ…。

柄背景よりも背景ありの画像の方が使いやすいので、なるべく背景描くようにしていますが、それだと一枚に時間がかかる。

センス良い柄背景&キャラというのもいいなぁと思うので…がんばろ…。

 

BOOTHでオンデマンド販売の準備をしてみる

 

商品画面(仮)はこんな感じ。

 

20190620121145

 

どちらにしても実物が届いてみないとなんとも…。

2.5センチなので小さいだろうなぁ。サイズはいろいろあります。四角もある。

届いたら写真撮って商品画像に追加しようと思います。

もう少し中心寄りでもいいのかなぁ…。

画像は保存できるので、レイアウトは2、3パターンくらい作って良い方を販売するとか、そいうことも検討したいです。

とりあえず勢いで作って、せかっくだからと1個発注しちゃったので届くの待ちます。

まずは試してみないと、裏のピンの感じとか質感もわからない。どうなるかなぁ。

 

 

商品管理画面はこんな感じ。

20190620121150

 

オンデマンド販売というのは発注を受けたらその分だけpixivFACTORYで製造して、pixivFACTORYが購入者さんに発送してくれるというサービスです。

他のところで作ったグッズならあんしんBOOTHパックとかがいいかなぁと思いますが、よく考えたらpixivFACTORYのグッズはこの販売方法でもいいかも…。

見本を自分用に注文して、どんなものができるか確認はしたほうがいいかなーと思いますが。

 

発送方法によって、金額が変わってくるので、このへんもう少し考えようと思います。

https://booth.pm/guide

 マージンとかそれぞれどんな感じかとか、まだよくわからないし。

 

 

っていうかBOOTHのマージンって何?

言葉自体の意味はだいたいわかるけど…BOOTHのマージンってどういう感じ?

 

えっとー…。 つまり、売り上げ=マージンですねこれは。決済手数料は引かれると。

原価はグッズを製造するための金額なので売り上げにはならないと。

+送料は別で必要と。

20190620140003

 

オンデマンド販売は、購入者さんが気に入ったグッズを制作費&売上分を出して注文する、という感覚かもしれません。 

配送はpixivFACTORYからなので気楽といえば気楽。

支払い先はpixivFACTORYなので(これは他の発送でもそうですが)安心ですね。

 

頒布価格について

方針として、頒布価格はできる限り安く安くしておこうと思います。

ポストカードや缶バッジなら制作費+100円とかその程度で。むしろ他のグッズもそのくらいでいいかも。

えっ?と思われるかもしれないですが。

実はBOOTHにはブーストという機能がありまして…。

 

https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/230690927

購入者さんが購入するときに金額を上乗せできる機能です。

これは出品者への応援って感じになります。

 

私も以前カラス素材集買をったときに、いやもっと払うよ!って思って、キリのいいところまで上乗せしました。

なのでそのへん自由にやってもらいたいなぁと…。送料付くのでどうしても高くなっちゃうし。

もちろんそのままの金額で購入してもらってもいいというか、普通にそれがいいと思います。

とりあえず赤字にならない価格を設定したいと思います。

 

今回の缶バッジは、

 

■注文内容
バリエーションID 13560031 : 缶バッジ - 25mm - スチール 1個 220円

小計  220円
配送料 430円
合計  650円

 

って感じで配送料430円、合計650円となりました。ほぼ送料(^^;)

がこれは自分用ということで、原価になっているので

販売価格320円だとしたら750円になります。

結構高く感じますね~(;'∀')数字マジック。99円だと安く感じるあれ。

 

同梱で発送してもらえる場合もあるのでそのあたりを上手く使ってもらえたら…と思うのですが。そのへんどうなってるの…?


↓1つのショップで商品を複数購入した場合の送料は、どのように決まりますか?

https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/231285508-1%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A7%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92%E8%A4%87%E6%95%B0%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE%E9%80%81%E6%96%99%E3%81%AF-%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E6%B1%BA%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

 

……。むずかしい。買い物かごの計算機能にお任せしてください…。

要するに同ショップで送料設定が違う商品を2個買うなら最も高い送料。

自宅から発送の商品と、倉庫から発送の商品をあわせて購入する場合は、

別の場所から商品が発送されるため2件分の送料が発生すると…。

 

うん。私が下手に説明して間違ってたらいけないので、買い物かごにお任せしてください…。

あれ、送料別々にかかってる?というときは買い物かごを確認してください。

あー発送方法が違ったか。っていう時は気にしないか、次回買うとかそんな感じで。

 

同梱については詳しく書いてなかったですが、倉庫から発送、pixivFACTORYから発送の場合(製品によって製造期間がずれないばあい)は同時注文なら同梱してくれるはず…。※これも買い物かごにお任せしてください。

 

あんしんBOOTHパックなら自分で同梱できるのですが、料金的なこととか、識別コード処理などややこしそうなので、このあたりよく気を付けて設定しようと思います。

皆さんどうしているんだろう…。また調べます。

 

pixivFACTORYの倉庫サービス

倉庫サービスも気になるところです。

商品を発送できる状態でpixivFACTORYの倉庫に預けておいて、発送は倉庫からやってもらう、という。

最後に購入されてから半年?という感じで保管期限がありますが…。上手く使えばすごく便利そう。

保管期限切れで返って来たら、あんしんBOOTHパックに切り替えるとかそういうこともできるだろうし。

 

というか…色々方法がありますね。迷っちゃう。

 

個人情報がばれるの嫌なんだけど…どうなってるの?

リンク長いですが。

こちらをご覧ください。 ※----内はBOOTH Q&Aより引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商品の購入後、ショップオーナーに個人情報は開示されますか?

https://booth.pixiv.help/hc/ja/articles/360013049434-%E5%95%86%E5%93%81%E3%81%AE%E8%B3%BC%E5%85%A5%E5%BE%8C-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%81%AB%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%81%AF%E9%96%8B%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B-

 

 「自宅から発送」商品の場合
・お届け先情報(氏名・住所・電話番号)
・ユーザー識別コード
※「発送完了」から30日経過すると、オーナー様に開示されているお届け先情報は非表示になります。

 

あんしんBOOTHパック /倉庫から発送 /pixivFACTORYから発送 / ダウンロード商品の場合

・ユーザー識別コード

 ---------------------------------

とあるので、つまり「自宅から発送」の場合以外は、ショップ主にはユーザー識別コードしかわからないという感じです。

識別はしないと送れないですよねさすがに。身バレしないので安心していいと思います。

 

むしろ革命じゃないか…?

購入者さんの身元がバレるのも大変ですが、出品者の身元が割れるのもかなりまずいです。今ならストリートビューで検索したらどんな家に住んでるかまで分かってしまう…さすがにこわい。

有名な方だったらファンということで、調べたいと思ったりするだろうし…。

ちょっと気軽に検索窓に住所入れてみた、とか怖いですね。

この点が、過去の同人通販の大きな壁だったという感じです。双方よほど度胸がないとできませんし、振り込みも対応してなかったり。定額小為替とか、もう大変だった…。

今は匿名で購入&販売、発送できて、振り込みも直接ではなくてもできる。クレジットカードもコンビニ支払いも使える。これはすごい。そういえばコンビニが近所にあるのもすごい(^^;)

 

「自宅から発送」の場合は「発送完了」から30日経過すると消えるのでそちらも大丈夫だと思います。普通忘れると思います。

私は自宅から発送は使わないですが、もし使っても個人情報を記録する気はないのでご安心ください。すぐ忘れる。

 

ユーザー識別コードって?

※BOOTH Q&Aより引用

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ユーザー識別コードとはなんですか?

注文やメッセージにおいてショップオーナーがユーザーを識別できるようにするため、ユーザーごとに割り振られている一意の番号です。
これをもとに、個人を特定できるような情報ではありません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まだ注文がないのでわからないですが、よくある数字羅列な感じ?気にしなくていいと思います。

この辺のことは整理して毎回の商品開始しましたーって記事に貼り付けようと思います。

 

 

 

BOOTHショップ公開は、8月末~9月ごろを予定しています

届くのは製造されてからなので、24日ごろらしいです。注文が昨日なので5日くらいかな。(十分早いけど)

この辺りはあんしんBOOTHパックとか倉庫サービスとかの方が早いと思います。

多分一番早いのは自宅から発送だと思いますが。(ポスカとかシールと封筒に入れてポスト投函とかだと早い)

 

そもそもまだお店が非公開という。

ヘッダーとかお店自体は非公開で準備してあるんですが。肝心の商品がない。

えっとですねー。ずっと非公開のままじゃいけないけと思うので、公開予定日をだいたいを決めてめておこうと思います。

 

ええーとじゃあ、

8月末、または9月1日、って感じでどうでしょう?

それまでにもう少し商品を作っておこうと思います。

ポストカードは紙の感じも見たいので、イラストの塗足しなどが終わったら、自分用に紙を変えて3種類くらい注文しようと思います。

 

色々販売の方法はあるみたいなので、とりあえずイラスト制作を頑張ろうと思います。

グッズにするときは、塗り足しや余白がたくさんいる、というのは誤算というか、うぁーっという感じです。

今あるデータもグッズ用に塗り足しや修正をしていこうと思います。

 

またバッジ届いたら&販売するものはその都度、記事にします。

どんなのが来るかなぁ。色はちゃんと印刷出るだろうか。どこにくっつけようかな。

 

小説もやります。予定通り8月末でいきたいです。少しずつ頑張ろ。

ではー。

 

BOOTH

https://booth.pm/ja

 

pixivFACTORY

https://factory.pixiv.net/