sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




【Windows10アプリ版】Discord(ディスコード)をパソコン起動時に表示させない方法(2018年9月)

20180911195321

こちらの記事は共同ブログ用に書いたのですが…、Discordはアプリ版やデスクトップ版など色々あってとてもややこしかった…のであきらめてこちらに上げます。

 

 

チャットツールDiscord(ディスコード)は超便利

ディスコードお手軽にインストールできてとっても便利。

でもDiscordがパソコン起動した時に勝手に起動して困る!

スタートアップメニューからどうやったら消せるの?

ぶっちゃけWindows10って色々やり方分かりにくい…。という訳で書いてみます。

(2018年9月時点なので今後のWindowsのアップデートによって方法が変わるかも。Windowsアプデによる追記はありませんのでご注意下さい)

 ※Windowsアプリ版です。

 

どこからできるの?スタートアップメニューからの削除方法

 

スタートアップメニューからの削除ではなく、設定→アプリ→スタートアップ→オフにすれば良いようです。

最近なんでもこんな感じですよね。削除、という考え方はもう古いのか…(^^;)

 

①デスクトップのWindowsマークをクリック→設定の歯車をクリック。

 

20180911185442

 

 ②アプリ、をクリック。(※システムじゃない)

 

20180911185423

 

③アプリの一番下の、スタートアップ、と言う所をクリック。
④スタートアップアプリ、のDiscordをオフに

 ※これがオンになってました。たぶんこのせい。

20180911185445

 

これでできました。

スタートアップ設定する場所がめちゃ分かりにくいけど、場所が分かれば簡単…。

むしろこれでいいのかな…?

心配になって確認…電源切って起動→出てこない。何回やっても起動時にディスコ画面が出てきません。あんなにうっとうしかったのに。

なのでとりあえずこれでいいと思います(^^;)

もしまた出てきたらその時考えます。

他にもやり方あるかも?

 

 

おまけ 通知の切り方

①デスクトップのWindowsマーク→設定(歯車のやつ)から、今度はシステムへ。

20180911193522

 

 

 ②切りたい物をオフに。

20180911190152

 

 こんな感じです。でも通知はDiscordの設定で色々変更できるので変えなくてもいいかもしれない。

この画像でもオンのままです。

 

そんな感じです。お役に立つかな?

Windowsはアップデート等でいきなりやり方が変わる事があるので、もうちょっと落ち着いて欲しいなぁ…と思います。

 

 

共同ブログにはまた何か書きます(^^;)

www.bloghive.info