sungenのイラスト練習ブログ

デジ絵練習や小説関連のブログです。オリジナルWeb小説のイラストなど。二次絵は刀剣乱舞がメイン。




色々なイラスト関連画像ソフトの導入のすすめ【illustrator】【CLIPSTUDIOPAINT】

さんげんです。最近、いろんな画像ソフト多いですよね…。

どれを使うかは好き好きですが。

はっきりいって、以前より大変お安くなっています(^^;)

いろいろあって迷うなぁ→もう全部使っちゃえ!ってくらい。

 

高いソフトもありますが。

ペイントソフトなら5000円くらいで導入できたりします。メディバンとか、無料でもいける事も。

適当にメジャーどころを。

 

 

 

ドロー系ソフトとペイント系ソフトの違い。

画像ソフトに行く前にこれの説明一応。

ややこしいですが。

 

基本的に、パスを使うのがドロー系。

それ以外の普通に色を塗るソフトはペイント系、と思えば良いです。

 

パスを使う(ドロー系)ソフトはillustratorとか。

そのまま塗る(ペイント系)のは、Photoshop、CLIPSTUDIOPAINT、SAI、openCanvas、メディバンペイントなど色々。

 

探せばドロー系のフリーソフト(無料)もあったと思う。もちろん機能はillustratorの方がだいぶ…かなり良くてメジャーですが。

メディバンとかはペイント系のフリーソフトです。ペイント系ソフトはフリーでもかなり良い物がある。

 

 

AdobePhotoshopillustrator導入する?

この問題(^^;)

これはいまのように沢山ペイントソフトが出てくるまでは、絵をやるなら必須、無ければ話にならない!っと感じでしたが、今はPhotoshopに関してはほぼ、他のペイントソフトで代用できるようになってます。

イラレillustrator)はちょっと保存形式(.ai)が特殊でデザイン業界ではメジャーなので未だにドロー系ソフト使う場合はないと本当に困るけど。

 

前はPhotoshopillustrator、下手したらそれぞれ10万円くらいとかそんな勢いでしたが。

 今はもう買い切りのパッケージ版の販売が終わってしまい、月額で支払うタイプになっています。AdobeCCというのがそれ。CCはクリエイティブクラウドの略。

 

俗に言うAdobe税というやつ。(この呼び方がメジャーなのかは知らない)

私はillustratorPhotoshopで、毎月、2440円払ってます。

内訳は

Photoshop980円 +税で1058円

illustrator1180円 +税で1382円 ※通常は2180円+税

 

illustratorが少し安くなってるのは一年間1000引きキャンペーンの時に登録したからです。

なのでキャンペーンが切れる来年からは1000円上がる…汗。

でも、結構助かった!ありがとう。

(このキャンペーンはちょくちょくやってます。あと学割出来る方は安くなる?ちょっと手間がかかるけど色々安くなるので、使わないと損。私はもう学割無理だけど。先生とかはこれ使えるらしいよ…いいなぁ。学生さんは迷わず色々買おう。学割最高。

余談ですがパッケージ版は学割が無いとあり得ないほど高かった(というか金額違いすぎ。あれはひどい。確かに学生さん大事だけど…あれはひどい)ので、皆さん、自分の子供に買わせたりしていました…)

 

あっ。しかもコレって…消費税上がったらその分上がるのか…。やばいもしいきなり消費税50パーセントとかになったら…。Adobeさんはキッチリ取るだろう…OTL

まあそうなったら諦めて払うか、フォトショはサヨナラするしかないかも…。

 

Photoshop単体だけならなら980円と結構安いですが、Photoshop単体を月額払って使うなら、正直他の買い切りできるペイント系ソフトもでいい。

買い切りで5000円払って終わり、と毎月1000円払わないといけない、これは結構違う。

Photoshopかなり便利ですが、他で代用できないこともない。汗

というかぶっちゃけ同じというか、どのソフトもPhotoshopとかCorel painter(ペインター)がモデルというか…。

 

私はメインでCLIPSTUDIOPAINT使うことにしたので、そろそろPhotoshopやめたいけど、色調補正とかはやっぱりPhotoshopの方が慣れてて使いやすい…。

以前あったアップグレード版を買う費用の心配は無いので、確かに月額はいいのかもしれない。

 

Adobe illustratorについて

かなり便利というか、一度覚えればめちゃ便利。.ai形式は普通にデザイン関係で現役です。むしろ無いと仕事出来ないくらい。私はPhotoshopよりこっちが大事。どっちか残すならこちらを残す。

でも2180円のプランしかない。これを月額980円に加えて欲しい…。

 

 あと毎月4980円コンプリートプランってのもありますが。

www.adobe.com

 

これは、使用できる(使い方をマスターしていて、しかも普段からそこそこたまに使う)Adobeソフトが3つ以上無いとちょっと勿体ないです。 

 

あれば使うかも、と思って高いプランにすると後悔します。

たいしたことない金額に思えますが。毎月4980円ってのは結構キツイです。

 

私はあとPremiereという動画ソフト使えたんですが(結構古いバージョン触ってた)、動画作る予定無いし、今は他のソフトで代用できるので…まあいいかなって事で、最低限のillustratorPhotoshopのみにしました。

FLASHを覚えようかな、とかDreamweaver使おうかな(これもちょこっとやったことはある)と思いましたが…契約したときは使う予定無かったので、使う必要が出てきたら変えればいいやって事で。

使わない間も4980円払うのはちょっと汗

でもDreamweaverはちょっとやろうかなぁ…イラレ使えるので、HPとか細かく格好良く作りたいと思う…けど。

 

でもでも!!!ちょっと待った!!

今はHPの無料サイトビルダーとか、結構どれも凄いからそっち使った方が楽…。

HP 作成 無料 サイト とかで検索すると出てきます。

私は現在Wix使ってますが。こういうかなり使いやすいサイトがいっぱいあります…。慣れればホントに使いやすい…なにより勉強しなくて良い。

 無料で使ってるんですが。広告でる。

でもこれのプロプラン、結構高くて…まあレストランとか向けだし…。

 

ja.wix.com

 

でもでもよく考えればこのままAdobeのコンプリートプラン使わずに、浮いた金額を充てればいいんじゃないか、って感じです。

でもWi-Fiにしたら少しケータイ代浮くかもしれないし。そうしたらコンプリートプランにしても良いかも。どうだろうなぁ。(支払いがAdobeだけならコンプリートプランでもいいんですが。ケータイ代、pixivの月額とか、たまにネットで買い物した代金もある。おそろしい)

 

この辺はまた考えよう…。

月額ってのは結構しんどいですからねー…。

 

でも逆に、使うソフトが3つ4つあるというなら、もうAdobeCCのコンプリートプランは最高だと思います。 

本当にこれ。

 

 ペイントソフトってどれ使うか、とかで出来る絵に違いある?

 あるような、ないような。と言うのが本音ですが…。

ソフトごとに、結構塗りの癖が出るなぁと思います。

これは規定のブラシの癖とか、グラデの癖?とかフィルタの特性とか、そういうのだと思います…。

絵を見ると使ったソフトがなんとなく分かる、ってあれです。

ただし、上手い方なら関係ありません。

上手い方は何使っても上手い。どれ使っても同じように塗れたりする。

泣きたくなりますね(^^;)

プロの方だと、ソフトの特性でイラストごとに使うソフト変えてる方とか良くいらっしゃいます…。同じカラーでも出したい雰囲気に合わせてソフト変えて塗ったりとかそういうの。

線画はクリスタ(CLIPSTUDIOPAINT クリペという略もあるけど)でやって、塗りはSAIとか、線画はCLIPSTUDIOPAINT、塗りはオープンキャンパスとか。そういう感じにしている方も結構いらっしゃる様子。

組み合わせ色々。まあ別に1つのソフトでも何でもいいんですが。

…綺麗に出来ればなんでも、どれでも使いやすいのでいいって感じです。

Photoshopですごく綺麗に塗ちゃう方もいたり。それすごいー!!!と思うけど。

フォトショで今風デジタルイラスト描ける方はすっごいめちゃ上手い方、というイメージ(^^;)

corel painterをメインで使ってる方はプロの方が多いです。何でって高いから…。でも体験版とかある。でも体験版はブラシが少なかったり、便利な機能が使えなかったりして微妙。

 

ペイントソフト例

色々あるので使ったことあるやつを。まとめサイトも多いのでメジャーなやつだけ

 

 

Photoshop

フォトショップ、フォトショ。とか呼ばれてたり。今は月額980円のプラン。

毎月ずっと払い続けなければいけないし、支払いはカードないと面倒なので別に違うペイントソフトでも良い。

けど、加工とかはめっちゃやりやすい。元々写真の画像編集の為のソフト。古いバージョンはよく正規じゃないコピー版があった。もっと古いバージョンはインストールし放題的な感じだったのでちょっと前はそれを使ってる方も居たりした。

廉価版(無料版?)のエレメンツは正直駄目だ。

 

Photoshopは、最近はアプデもかなりイマイチというか蛇足ぎみで、もう完成されたソフトなんだから無理に機能増やさなくてもいいんじゃないかな、って思う。

CCは使いにくかったので、CS6を使ってます。月額プラン申し込むと、以前のバージョンをタダでインストールして使えます。一番長く使ってたのはPC壊れるまで使ってたCS3です。そっちでも良かったけど、一応新しい方がいいよねってことでCS6メインに。

 

上にも描きましたが、Photoshopだけですごく綺麗にペン入れして、綺麗に塗ちゃう方もいたりします。

すごい……。

 

 

corel painter

ペインターソフト元祖みたいな。

corel painterをメインで使ってる方はプロの方が多いような。何でって高いから…。でも体験版とかある。ブラシ種類は多くて凄いけど使いこなすのちょっと大変かも。

凄い方が使うと、美術館で展示できそうな凄いイラストが描ける…神々の領域、ってイメージ。

今風のデジ塗りイラストが描きたい場合は別にいらないと思う。あったら表現の幅が広がって嬉しいけど。使いこなすのが…。ってこれも私のイメージです。

いや、操作は普通なんですが。…こわいね…。

 

 

CLIPSTUDIOPAINT

 

 

親切すぎて泣きたくなる。いろんな意味で。

そんなに何でも親切にしないでよ…と泣きが入りそうになる。

素材が多すぎて泣きたくなる。

本当に、感謝とともに、そんなに何でも親切にしないでよ…みんな上手くなっちゃうじゃない…やめてよ…OTL

って気分になる。

3D人形とかも親切に用意してくれたり。学校の背景とかも素材であったり。

サポートもしっかりしている。このセルシスさんは、かなりというか、とてもメジャーなアニメ制作ソフトを作っていらっしゃって、その分ノウハウ凄いと思います。

漫画を描く方は、結構CLIPSTUDIOPAINT使ってる方多い。私は使ったことなかったんですが、以前の漫画作成ソフト(comic studio)からの流れらしいです。

機能も充実していて、漫画もイラストも不足はない感じ。

プロでもアマでも使い込んで使えるって感じ。

ProとExにそこまで機能の差は無いけど、プラグインが使えるのでExの方が良いなぁとしみじみ思う。

 

ちなみにPro→EXに移行すると、製品のシリアルナンバーが変わってしまう。

私はProの設定が引き継げなかった…。私がクラウドに設定バックアップしてなかったせいかもしれないけど。…こう言う細かいところが結構あるのがちょっと面倒かなって思う。

Proを使っていて、いずれアップグレードって思っている方は、アップグレード前にこの辺を確認して気を付けて下さい。この辺よくわからない。

まあProだった時に大した事やってなかったから良かったですが。パレットとか沢山作っていたらそれは画像にして残しておいた方が無難。クラウドでの設定バックアップ大切。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021 2/23 追記

えっとProからEXへのアップグレードの際、データ引き継ぎはできるようです。

おそらく私がミスったんだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

液タブ導入の時、バックアップに何度も助けられた。

ネット上に結構機能のQ&Aがある。公式も細かくQ&Aしてる。

タブメイトはとりあえず買って損はない。

ソフト持ってると安いのでセルシス公式サイトから買おう…。

公式の方がAmazonより安い。これはワコム替え芯もそうだった。

 

CLIPSTUDIOPAINTは意外とハウツー本、使い方本が少なかったけど、最近増えて来た。助かる。

当分これで行こうと思う。

 

SAI

これもいい。塗りに特化、って感じらしい。

使ったことありますが、PC壊れたときに飛んでいって、そのまま新しいPCでCLIPSTUDIOPAINTメインにしてしまったので、復活させていない。

ブラシは確かに凄い。塗りやすい。

インターフェースが独特な感じ。クリスタは色々出すとごちゃごちゃしますが、こちらは何かシンプルでオシャレ。

また使おうかなー。

ちなみにどのソフトを使うか、初めに無料体験版を一通り試しました(^^;) 

高いというイメージしかなかったので、嘘だ安い信じられない…と呟きながら。

 

 

openCanvas

塗りが綺麗という印象。透き通ってるってイメージ。パッケージイラスト描いてる方の印象かもしれない。

実際使いやすそうなソフトだったんですが、私の旧PCではめっちゃエラーが出て動作しなかったので諦めました。でも使いやすそう…。

 

ちなみにCLIPSTUDIOPAINTのカラーは何か知らないけど、ふんわりとしたマシュマロチックなイメージ。ただしこれは上手い方なら出てこない気も。CLIPSTUDIOPAINTは厚塗りが得意かもしれない。

あえてそうしてる方も居ると思うけど。やりやすさというのはあると思う。

SAIはあの独特の綺麗な水彩薄塗り。

Photoshopは、なんて言ったら良いんだろう。これもなんか特徴あります。ゲーム塗りみたいな…。

やっぱブラシやフィルタの癖なんでしょうか…。

 

 

メディバンペイント

無料。

無料とは思えないクオリティのソフト。凄いなぁ。

タブレットにはこれ入れてます。でも私のタブレットでペン使ってないので写真を切り取る、程度にしか使えてない。

十分すぎるくらい十分な性能。

 

 

このくらいで。

だいたいこの辺がデジタルイラストやろうとするときに導入を検討するソフトだと思います。

私もここに描いたソフトは試しました。(他にもあるかもしれないけど)

まあ…どれも使い方というか、仕組みは一緒です。

レイヤー重ねてブラシで描いてく。

レイヤーの発明は革命だった、ってやつですね…(^^;)

 

メディバンは無料ですが。それ以外なら、クリスタPro、SAI、オープンキャンバスは同じくらいの値段です。どれも5000円くらい。昔を思えば、本当に安い。

良い時代です…。とそれは置いておいて。

一通り体験版を使ってみても良いと思いますが。

 

体験版使ってみた感じの使い心地は、はっきり言って、どれ使っても一緒です(^^;) 

どれもハズレはなし!!だって全部同じような事出来るし。

多少無い機能とかもありますが。工夫というか、先人の知恵でだいたい何でも出来るっぽい。

体験の一ヶ月じゃなかなか、慣れるまで使えないですし…。合ってるかも分からない。

色々調べてみて、おさいふと相談して決めるのがいいんじゃないかな…。

 

あと自分の使い方とか。そういうの考えて、余裕があったら他のソフトも買ってみる、そういう感じがおすすめです。

使ってる内にソフトの得手不得手、便利な所とか足りないところとか分かってくる→それを補うソフトを併用、って感じかな。

 

勉強中なので、偉そうな事言えないですが…。

何かの参考になれば。

 

2021 2/23 追記 おすすめ決まりました。CLIPSTUDIOPAINTでいいと思います 

理由は3D素材とパース定規の使い勝手の良さです。

これはもう絶対買って損はないです。

迷ったらまずクリスタ買いましょう。使い倒して不満だったら他のソフト検討する…?って感じで良いと思います。その頃にはクリスタの民になっていると思いますが…。

 

おまけ illustratorPhotoshopの期間限定のライセンス版について

ちなみに、illustratorPhotoshopなどは、六ヶ月とかそういう期間限定でライセンスを買えるバージョンもあります。Amazonとか、大きい家電量販店には置いてあります。

でもそれを買ってその間に覚えようとするのは勿体ない。

慣れて来た頃に期間終わって、ちょっと残念な気持ちになるかも。

 

期間限定ライセンス版は、今古いバージョン使ってるけど、取引先が新しいバージョン指定してきた。でも、多分これっきりだから一ヶ月、二ヶ月で終わるだろうし、CC契約するほどでもない。(illustratorが使えること前提)みたいなときに使うのかなぁ…。

あとは卒業制作とか卒論のために使うとか。

後は、会社で古いバージョン使ってるけど、取引先はCS5だとか。

あと、CS3使ってるけど、取引先はCSだったとか。それが多そうかも。

費用かかるので意外と最新になってなかったりしますよね…。

 

それくらいだと思います。(他にも使うケースあるかもしれないけど)

期間切れる度にライセンス版買うというのは少し厳しいです。そこそこ高いので…。

 

意外と、期間限定ライセンス版買ってもそんなに沢山練習しないんですよね…。使い方を覚えている間に期間が終わったり。

覚えようと思ったら思い切って、そのソフトだけでいいので月額契約してしまった方が良いと思います。昔みたいに凄く高くはない。

月額払っているとなると元取らなきゃ!ってなるし。ただ、フォトショップより月額が高いんですよね…これがネックかも…。

正直、illustratorはコミックイラストやるならあんまり使わなくても良い気がする。

けど使えたら凄く嬉しい、デザイン関係では必須の場合も多い。むしろ必須…。そんな感じ…。

 

illustratorでどんな事が出来るかって言うと、なんでもできます(^^;)

本当に何でも。動画は違うソフトの方が良いけど。

絵も描けますし。画像も作れますし。文字もかっこよく出来ますし。名刺も、本のレイアウトも、ロゴも作れます。

全部覚えるの面倒なので覚えることを絞って覚えた方が良い気が…。

とにかくまずはペンツールで線引く所から。慣れれば直ぐですが初めはちょっとややこしい。

ペイントソフト使えればレイヤーの概念は一緒なのでだいぶ楽かも…あ…グループ化とかオブジェクトの移動とかもあるか…。あとctlr+zは使いまくるとか。塗りと線、アンカーポイント切り替え、ダイレクト選択あたりがわかればまあ…。サラッとならそれなりにすぐ…やや高いのが問題だ。

どんな感じかは、体験版がおすすめ。軽く何か作ってみて、あ、これなら今すぐに使えそうな感じ、と思ったら体験版の期限切れたあとに月額にしてもいいかも…きついかなと思ったら少し考えてもいい気もする。でも微妙に月額が高いのが困る。どうしてフォトショと同じじゃないんだ。マイナーなのかな。

 

どんなことができるか…例えばこれ。

 

20151215011424

 

 あ。小さい。

元データどこやったかな…。まあいいや。

 

 

20180912000034

 

 イラレで適当に作った自分用のアイコンですが。

 慣れれば考えながらでも三十分…もかからないか。かかってないな。

物が決まっていたら下手したら五分とか十分でさくっと出来ます。それだと遅いって言われるかも。

 

あとこれとか… ブログにアップするために.jpgにしてますが元データはillustratorの.ai形式です。

別に自分が使うだけだし早くなくて良いので、適当にのんびりやって三十分とかそれくらい。一個だけ作ってコピーすれば良いし。

 

20180402013421

 

 

こういうのもillustratorで作った方がエクセルより楽。(エクセル苦手)

※ただし画像なので、計算や変更はあまり気軽にできない…のでそれはエクセルの方が良い。

20171221233842

画像を配置することも出来ます。.jpgとか .psdとかなら何でも。

これはちょうどいい例がなかった。前作った名刺があったけど個人情報あるのでデータはちょっと載せられないし。 

ん?そろそろsungenの名刺作ろうかな…。名刺も作ること可能です。

 

家族とか、何かやってる友人に作ると喜ばれる。

あとはロゴ制作とかもできちゃう。カッコイイロゴができるかはセンス次第だけど。

 

オリジナル小説のタイトルロゴはやってみるか、誰かに頼むか迷い中。 

タイトルロゴってデザイン独特ですよね…。

 

illustratorPhotoshopがあれば何でも出来る。その気になればHPとかも。(動画とかは無理だけど。Adobeの他のソフトとか、他のソフト使えば良い)

覚えれば…。これを一から覚えるの結構大変です。

ちょこっと使うだけならいいんだけど…。

私は以前会社で使って、すぐ使えるようになりました。でもそれは多分、先に学校で基本を全部やっていたからだと思います。でなかったらもっとかかった。

でも楽しい。でも仕事にするのは…。うーん。まあ…。

 

ぶっちゃけると

仕事の単価が安いです…。

 

これねー…。illustratorを使うと、誰でも綺麗にできます。

※オリジナリティのある作業、例えばロゴ、アイコン、イラスト。なら少し高いです。

 

でも、単純作業は安い。

illustratorを使うことが出来る人なら、誰にでも出来るから…そこで求められるのが。

 

作業の早さと、その人の使い勝手と、量。

あと精度、と知識です。

これがかなりね…。まあ…うん…。

精度は本当に、実力が出ます…。パス作業は特に。書き出せばわかんないからいいけど。ズレの無いきれいなパスを引きたいですね…。

あー適当で良いよって場合もあったけど。

時間も本当に、早い人は凄い。

たぶんそこそこ早い方な私が五分かかる作業を半分以下で出来たりする。

こわいっすね。

illustratorってよーいどん、の徒競走みたいな所ある。

その人の使い勝手、というのはいつでもできる、断らない、だいたいできる、とかそういう感じ。結局、そこに行くんですよね…。

知識に関しては、イラレは…(Photoshopも、他のソフトもだけど)使おうと思えば奥が深すぎるソフトなので、機能や小技を知ってる知ってないの差が大きい。

勉強しながらやればいいんですが。知ってる前提、というもの結構あって。

あるいは、これをやって、これをやりたい、というのに合わせてどうやったら出来るか考えたりとか…。

やり方知っていればすぐできるんですが。意外と細かい、例えばグラデのかけ方とか文字の微調整とか、向きを変えるのが面倒だったり。本がめちゃ活躍します。

 

あと細かいバランスの調整が面倒で…。

それに目にも結構しんどくて…。

ああぁあああああ!!!!ううううう…!!

 

…この話はやめよう。忘れて下さい(^^)!

企業的な感じの仕事の話なので、対個人ならもっと融通利いていいんだろうな、と思います。

 

まあ深いことは考えず、使いたいソフトを使っていくのが良いですね…(^^;)

 

おまけ ワコムさん

お世話になってます。

www.wacom.com

絵をやるなら避けては通れない。ペンタブ。

私はペンタブは小さめが良いと思う…。できれば最小くらいで…。大きいとアイコン触る為に手を動かすのが本当に大変。これは好みだけど。

illustratorでパスをつくるのに一番良かったのはかなり前の筆圧感知無しの小さいバンブーだったり。今だと競合して使えないのでやるなら液タブを板タブモードにして、とかかな…。illustratorは別に4Kである必要は無い…。

でも今は液タブ、ペンタブじゃなくて、ipad+applepencilという選択肢がある。

型番によってはアップルペンシル使えないってこともあるので、使えるか確認してから買うと良いです。(今は結構どのサイズも使えるのかな?)

私みたいに、あれ?うそ使えないの?ってならないように…。

 

これでも絵は他の趣味に比べて、お金かからない方だと思いますが…。そろえようと思うとなかなか大変(^^;)

それでもだいぶ取っつきやすくなって、やっぱり嬉しいです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021 2/23 追記 Adobeのコンプリートプランに変更しました

 Adobeコンプリートプラン、ついにはじめました。

そのぶんお高くなりますが、後悔は無いです。

理由はinDesignを使う必要が出てきたからです。

 

inDesignとは?

組版に特化したソフト。

小説同人誌作るのに大助かり。もうこれなしでは長編は無理。

小説同人誌作れると聞いて、Wordも買ったのですが、コレばかり使っています。

Wordさん別に買わなくても良かったな。コピー本か何かで使う事があれば良いんですが…。Wordもってると一太郎が安く買えるのでそれ用だったと思うことにします。

 

またこの辺は使い倒してから記事にしようと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ではでは。とりあえずクリスタは必須だと思います。